Benesse
保護者サポート 高校講座【Webサービス】 保護者が利用できるWebサービスにはどんなものがありますか?
Webサイト「保護者サポート 高校講座」をご利用いただけます。 「保護者サポート 高校講座」では、今知るべき進路・入試情報の把握やお子さまの課題提出状況のご確認、「ゼミ」の各種お手続きなどができます。 <保護者サポート 高校講座> また、進路や入試について相談できる「合格戦略アドバイス」があります。 ご利用方法は コチラをご確認ください。 詳細表示
【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】「合格戦略書」をもとに直接相談したいのですが、どうしたらいいですか?
「合格戦略アドバイス」にご相談ください。「合格戦略書」と模試の「個人成績表」を添付して、ご相談内容を相談フォームにご入力ください。合格戦略アドバイザーが、進路指導の専門家の視点で、個別アドバイスをお届けします。 ●合格戦略アドバイス 詳細表示
【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】【既卒生の方】マナビジョンで利用している「SASSI」から始まるIDを使って成績を提出したいのですが、できません。
既卒生の方は、マナビジョンで利用している「SASSI」から始まるIDを使って成績を提出することができません。 「合格戦略アドバイス」(「サクセスページ」または「会員ページ」の「質問・相談」からアクセス)で模試結果を踏まえた進路・学習法相談ができますのでご利用ください。 詳細表示
学習法や進路選択などについて気になる単語や短文を入力すると、それに最も見合ったFAQ(よくある質問と回答)が提示されるサービスです。 チャット形式でチャットbotが返事をしますので、知りたいことをすぐ確認できます。 詳細表示
【WEBサービス】「合格戦略アドバイス」の利用について教えてください。
【ご利用いただける方】 ・「進研ゼミ高校講座」をご受講中の高校生と保護者の方 【利用方法】 パソコン、タブレットおよびスマートフォンからご利用いただけます。 高校生の方は「会員ページ」下部の「質問・相談」の「合格戦略アドバイス」からアクセスして、ご利用ください。 保護者の方は、下記のURLからアクセスしてご利用ください。 http://kzemi.jp/hs/ ... 詳細表示
【WEBサービス】「合格戦略アドバイス」の相談の方法・回答の見方を教えてください。
「合格戦略アドバイス」は、下記手順にてご利用ください。 (1)高校生の方は、「会員ページ」下部の「質問・相談」の「合格戦略アドバイス」からアクセスしてご利用いただけます。保護者の方は、以下のURLからアクセスしてご利用ください。http://kzemi.jp/hs/ ※「進研ゼミ高校講座」の会員番号・パスワードが必要です。 (2)トップページから「相談する」をクリック(タッ... 詳細表示
【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】「合格戦略書」の印刷方法を教えてください。
ご自宅のプリンターやコンビニなどのプリントサービスをご利用ください。 ※印刷の方法は、ご利用のスマートフォン・パソコン・タブレットによって異なりますので、お手元の機種の使い方をご確認ください。 詳細表示
【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】サービスの利用回数に制限はありますか?
本サービスが対応する模試回ごとに、原則1回のみ利用可能です。 詳細表示
【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】「合格戦略書」はいつ届きますか?
模試回ごとの配信開始日以降にPDF配信します。 配信開始日以降は、高2は受付後約3日(日・祝・年末年始を除く)、高3は約7日(日曜・祝日・年末年始を除く)で配信します。「サクセスページ」の「大学合格逆算ナビ」から入っていただき、該当模試回の「合格戦略書」ボタンを押してください。 詳細表示
・SASSIで始まるID(SASSI+10桁の数字) ベネッセのテストの成績表のログインIDまたは学校で配られるログインカードに記載されています。わからない場合は、学校の先生にご確認ください。 ※メールアドレスやGoogle、Microsoftのアカウントは、ここでのSASSI IDとして使用できません。 ※登録されているカナ氏名または生月日と、ベネッセのテストの「受験カード」に記... 詳細表示
29件中 1 - 10 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。