• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

「 %E4%BC%9A%E5%93%A... 」 で検索した結果

330件中 181 - 190 件を表示

19 / 33ページ
  • 「定期テストで差がつく!得点UP問題」はどこから取り組めますか?

    受講教科にかかわらず、スマートフォン利用の方は「高校生サクセスナビ」から、パソコン利用の方は「会員ページ」で利用できます。 「会員ページ」は「学ぶ」内の「定期テストで差がつく! 得点UP問題」からアクセスください。 ※「定期テストで差がつく! 得点UP問題」は4/19(金)公開予定です。 詳細表示

    • No:81018
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【過去問添削特講】解答用紙の印刷サイズに決まりはありますか?

    解答用紙は、A4サイズで、片面印刷をしてください。 (「赤ペン 提出カメラ」アプリで提出される場合は、用紙から印刷のはみだしがなければ多少のサイズ違いは影響ありません。) 詳細表示

    • No:71273
    • 公開日時:2023/09/01 10:00
  • 【大学受験講座】定期テスト対策教材はありますか?

    「大学受験講座」は入試に向けた対策を主にした講座ですが、高3ではじめて履修することの多い科目に対しては、高1・高2講座で提供していた定期テスト対策教材の部をご提供する「1学期定期テスト対策サポート」サービスをご用意しております。 2024年4月1日~2024年6月20日までご利用いただけます。 対応科目、ご利用方法は以下の通りです。 <1>数学Ⅱ, Ⅲ, B, C 詳細表示

    • No:57152
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【進研模試対応 大学合格逆算ナビ】「大学合格逆算ナビ」の「合格戦略書」はいつまで見られますか。

    「合格戦略書」の閲覧期限は学年により異なります。 <高1・2模試対応の合格戦略書> 受講期間中に受け取った「合格戦略書」は、「合格戦略書」到着日から3か月以内であれば、「大学合格逆算ナビ」もしくは、進研ゼミ高校講座の「会員ページ」から閲覧が可能です。 お早めにご確認いただき、ダウンロードまたは印刷をしてお手元で保管ください。3カ月を過ぎるとお問合せいただきましても再送付すること 詳細表示

    • No:81493
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • <Challenge English中高> レベル変更はできますか

    <オンラインスピーキング(通常コース)>のレベルと、<CE中高アプリ>のレベルとは別のものとなります。 ●<オンラインスピーキング(通常コース)> 学習を始めてみて、どうしてもレベルを上げたい・下げたいという場合には、「会員向けお問い合わせ窓口」に、毎月25日までにお電話ください。翌月から変更できます。1か月を通して4ステップで学習していく設計上、月の途中でのレベル変更は承って 詳細表示

    • No:38243
    • 公開日時:2020/03/18 10:00
  • 「ミライ科」とは何ですか?どこから見ることができますか?

    スマートフォンなどでお使いいただける、「進研ゼミ」会員向けの、学習法や進路選択、高校生活を充実させるためのコツなどを紹介するウェブサイトです(無料)。「高校生サクセスナビ(進研ゼミ高校講座アプリ)」から見ることができます。 <使い方> 1)「高校生サクセスナビ(進研ゼミ高校講座アプリ)」をダウンロード ※お手持ちのスマートフォンで、App StoreまたはGoogle 詳細表示

    • No:56872
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【記述添削特講】会員サイトや添削課題の提出は、いつから利用できますか。

    ワーク・添削課題・解答用紙など紙の教材、ならびに会員サイトを使用するための会員番号を、郵便にてお届けいたしますので、そこからお使いいただけます。 ※2024年度の「記述添削特講」は2024年4月20日開講です。それ以前は会員サイトのご利用や添削課題の提出はできませんのでご了承ください。 詳細表示

    • No:70758
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 受講ルールの記載場所はどこですか?

    手続き締切日や方法など契約に関する受講ルールの内容は以下よりご確認ください。 こどもちゃれんじ 進研ゼミ小学講座 進研ゼミ中学講座 進研ゼミ中学講座中高一貫 進研ゼミ高校講座 ※教材の使い方などについては、小学講座以上の方は、4月号または入会された月にお届けしているそれぞれのご案内冊子でご確認ください。 詳細表示

    • No:858
    • 公開日時:2019/03/22 00:00
    • 更新日時:2023/03/16 12:51
  • 【過去問添削特講】「過去問添削特講」の「添削課題」は郵送での提出はできないのですか?

    「赤ペン 提出カメラ」アプリが使えない場合など、郵送での提出は可能です。 解答用紙は、A4サイズ(原寸出力)で印刷してください。 (A4サイズ以外での印刷や、A4サイズ内の印刷が極端に小さいものなどは受付できませんのでご注意ください) <郵送での提出方法> 市販の封筒に必要な金額分の切手を貼って提出してください。 (25gまで(定形):84円、50gまで(定形):94円 詳細表示

    • No:71270
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】「合格プラン」は、どのような内容ですか?

    合格プランは、志望大学7プラン×文系・理系からお選びいただけます。 具体的なプラン名は、以下になります。 【国公立大志望の方向け】 「東大・京大」「難関国公立」「国公立スタンダード」 【私立大志望の方向け】 「早慶上智」「難関私大」「私大スタンダード」 【志望大が決まっていない方向け】 「受験ベーシック」 各 詳細表示

    • No:33598
    • 公開日時:2023/03/17 10:00

330件中 181 - 190 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。