よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)会員のかたの「よくあるご質問」

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 9204
  • 公開日時 : 2025/07/01 00:00
  • 更新日時 : 2025/07/01 13:33
  • 印刷

【各種お手続き】【お支払い】 〈こどもちゃれんじ〉の受講費の入金方法を教えてください。

回答

●入金方法

ご入会時に以下の中からお選びいただけます。
それぞれ手数料が異なりますのでご注意ください。

ご入金方法 振込金額(税込) 手数料(税込)
クレジットカード払い 手数料はかかりません
コンビニエンスストア振込
※コンビニエンスストア振込の振込用紙で、スマートフォンのPAY払いがご利用いただけます
31,500円未満の場合 135円
31,500円以上の場合 335円
郵便振込(窓口振込)
※弊社発行の振込用紙の場合
※郵便振込への新規でのお申し込み、ご変更は2025年9月1日以降はお手続きいただけません
50,000円未満の場合 122円
50,000円以上の場合 336円
口座引落 郵便引落
一律55円
銀行引落 一律65円

※2025年7月現在。今後、金額等が変わる可能性がございます。
※郵便振込のご入金手数料について、詳しくはゆうちょ銀行のホームページをご確認ください。

 

●クレジットカード払いについて
利用可能なクレジットカード
JCB・VISA・MasterCard・AMEX・Diners
 
●初回のご請求
毎月払いを選択いただいた場合でも、クレジットカード情報のご登録タイミングにより、初回のご請求は複数月分をとりまとめてご請求させていただく場合があります。何とぞご了承ください。
 
●引き落とし日
クレジットカード払いの場合は、カード会社により定められた日に引き落とされます。そのため、引落日は会社によって異なります。
 
●郵便・コンビニ振込について
教材到着から1週間以内に、専用の振込用紙でご入金ください。振込用紙のお届けはお支払い方法によって異なります。
 
●一括払いの場合
専用振込用紙を、初回の教材に同封でお届けします。
※〈こどもちゃれんじ baby〉特別号のお支払は「その都度払い」のみとなり、本講座と合わせての「一括払い」はできません。何とぞご了承ください。
 
●毎月払い(毎回払い)の場合
専用振込用紙を毎月(毎回)の教材に同封してお届けします。
※〈こどもちゃれんじ baby〉の特別号と本講座(6か月号以降)とは、別々のお支払になります。振込の場合、振込手数料がその都度かかりますのでご了承ください。
 
●お支払い可能なコンビニエンスストア一覧
・セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートなどです。詳しくは振込用紙に記載されていますのでご確認ください。
 
●銀行・郵便口座引き落としについて
 
お手続き方法
教材とは別便でお送りする「口座引落申込書」に必要事項をご記入のうえ、ご返送いただきます。なお、お手続き完了には1~2か月いただきます。何とぞご了承ください。
※一括払いのかたは、今回のご受講期間分は振込でお支払いいただき、次回からは引き落としでのお支払いとなります。何とぞご了承ください。
 
●お手続き完了までのご入金方法
引き落としのお手続き完了までは、教材に同封している専用振込用紙でご入金いただきます。

 
※特別号はその都度のお支払いのみとなり、本講座と合わせての一括払いは受け付けておりません。何とぞご了承ください。
※途中で退会される場合〈こどもちゃれんじ baby〉本講座(6か月号以降)を一括払いされているかたが退会を希望される場合には、未受講費を以下の方法でお返しいたします。すでに受講されている分の受講費を、お届け回数に応じて「毎回払いの受講費の金額(単価)」で計算し直し、一括払いしていただいた金額から差し引いてご返金いたします。
※ただし、「特別号のみ」「本講座1号のみ」「特別号+本講座1号のみ」のご受講は承っておりません。何とぞご了承ください。
※ご入金方法は振込手数料が無料の「クレジットカード払い」がお勧めです。
※ご入会後は、郵便口座または銀行口座からの「自動引落」もご利用いただけます。その場合、お手続きが必要です。手続き完了までには1~2か月いただくため、その間はコンビニエンスストア振込でのご入金をお願いいたします。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましても返信できません。名前・住所などの入力はご遠慮ください。