7件中 1 - 7 件を表示
【教材・サービス】 子どもの実際の年齢とは違うコースも申し込めますか?
はい、年齢とは違うコースもご受講いただけます。 ただし、<こどもちゃれんじ>の教材は、その年齢におけるお子さまの心身の発達に適したカリキュラムになっていますので、まずは該当する年齢のコースから始められることをお勧めします。 年齢が違う講座のご受講を希望される場合は、お手数ですが、お電話にてお申し込みください。 0120-668-856 受付時間 9:00~21:00(... 詳細表示
1歳を過ぎていますが、どのコースに申し込めばよいのでしょうか?
■2021年4月2日以降生まれの方には、2023年4月開講のぷち講座をお勧めしております。 詳しくはこちら ■2022年4月2日から2023年4月1日生まれの方には、2024年4月開講のぷち講座をお勧めしております 詳しくはこちら 詳細表示
<ほっぷ>からは、ご家庭の通園状況に合わせて、絵本・キッズワークの一部をタイプ別にお届けします。環境に合った内容で興味をもって取り組めるように「通園タイプ別コース」をぜひご登録ください。 それぞれの違いは比較表をご覧ください。 年間のお届け教材は年間ラインナップをご覧ください。 カリキュラムは入会をご検討中の方向けページにある年間で身につくテーマをご覧くださ... 詳細表示
初めてのお誕生日が記念日になる「バースデーセット」と 2024年4月号開講のぷち4月号の教材の一部を先行してお届けする教材です。 受講費は1,980円(消費税10%込) ※すべてお届けできる〆切はお誕生日翌月5日まで 詳しくはこちらをご覧ください。 ※お子様の生まれ月を選択ください。 ※特別号のみのご受講はできません。 ※2024年4月開講&... 詳細表示
<ぽけっと>からは、ご家庭の通園状況に合わせて、おうちのかた向け情報誌と絵本の一部をタイプ別にお届けします。環境に合った内容で興味をもって取り組めるように「通園タイプ別コース」をぜひご登録ください。 それぞれの違いは比較表をご覧ください。 年間のお届け教材は年間ラインナップをご覧ください。 カリキュラムは入会をご検討中の方向けページにある年間で身につくテーマ... 詳細表示
【教材・サービス】 <こどもちゃれんじbaby>と<こどもちゃれんじぷち>は、何が違うのですか?
<こどもちゃれんじ baby>は月齢別教材、<こどもちゃれんじ ぷち>は月号教材です。それぞれの特徴は以下の通りとなります。 ●<こどもちゃれんじ baby> 日々の発達が著しい0~1歳代のお子さまを対象に、「6カ月号、7カ月号」と月齢別にお届けするコースです。 親子の関わりを大切にした教材で、お子さまの心と体を育みます。 ●<こどもちゃれんじ ぷち> お子さまが1歳を... 詳細表示
総合コースでは、入学準備に必要な内容を学び1年生に向けて力を伸ばします。 思考力特化コースでは、いろいろな考え方を使って解く課題に取り組み思考力を伸ばします。 ※思考力特化コースにはエデュトイ・映像教材・絵本のお届けはございません。 それぞれのコースの違いは比較表でご覧ください。 ●お迷いの場合は、バランスよく学べる【総合コース】がおすすめです。 ... 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示