【ご自身が共有管理者(共有設定を開始するかた)となる場合】 アプリにお子さまを複数名登録している場合は、共有をしたいお子さまをホーム画面表示に設定のうえ「おせわきろく」を開き、下記手順にて共有設定をしてください。 (1)「おせわきろく」画面右上の歯車マークより、「おせわきろく設定」を開く (2)「おせわきろくの共有」内にある「共有コードを発行する」をタップ (3)共有... 詳細表示
退会すると、たまひよ会員の他サービス(「まいにちのたまひよ」アプリのプレゼント応募等)も利用できなくなりますのでご注意ください。 ■メール配信のみ停止することもできます。こちらのFAQをご参照ください。 退会手続き後、何通か入れ違いでメールをお送りしてしまうことがございます。何卒ご了承ください。 ■退会をご希望の場合は、退会受付よりお手続きください。 →退... 詳細表示
現時点で、iOS同士、Android同士での機種変更においては、アプリの【データ移行】をおこなっていただくことが可能です。 (本アプリ利用における設定情報や、「きろく」「ルーム投稿」の内容が保持された状態で、新機種でもご利用いただけます。) ご利用のOSに応じて、以下についてご確認をお願いいたします。 --------------------------... 詳細表示
申し訳ございませんが、現在は「きろく」の共有はできません。 「きろく」はお子さまの顔写真等個人情報を含むためセキュリティの観点もあり、機能の検討にはしばらく時間を要する見込みです。 大変申し訳ありませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。 詳細表示
スマートフォンのアプリアイコンに表示される、数字が入った通知マークが消えません。どうしたらいいですか?
スマートフォンの画面上にある「たまひよ」のアプリアイコンに表示される【数字が入った通知ボタン】は、アプリ内の更新のお知らせなどをご案内しております。 そのマークが消えない場合、以下の(1)(2)をご確認ください。 (1)その他アプリ内の赤い通知ボタンが表示されているコーナーがあれば開いていただくようお願いします。 (2)「まいにちのたまひよ」アプリか... 詳細表示
はい、パパでもご利用いただくことが可能です。 毎日配信しているメッセージ/アドバイスについても、パパ向けのメッセージ/アドバイスを配信しておりますので、ぜひママとパパとでご利用ください。 詳細表示
ルームは【4歳誕生日の翌月末まで】投稿いただけます。それ以降は閲覧のみとなります。 ※「同期ルーム」の表示設定をもとに利用期限を定めています。 ※利用している同期ルームが【2023年8月生まれのルーム】の場合、ルームへ投稿できるのは2027年9月末までとなります。 詳細表示
当選者の発表は、プレゼント応募内の画面内ではお知らせをしておりません。プレゼントの発送をもって発表と代えさせていただきます。 詳細表示
まいにちのたまひよアプリからプレゼント応募できません(ログインできない)
プレゼント応募には「たまひよ会員」の会員番号(ログインID)・パスワードでログインしていただく必要があります。 ●エラー画面が表示される場合は以下をご確認ください。 ・プレゼント応募は「たまひよ会員」のIDをご利用ください。「たまひよSHOP」「たまひよの写真スタジオ」「こどもちゃれんじ」「進研ゼミ」のIDはご利用できません。 ※アプリのSHOPアイコンから「たまひよSHOP」... 詳細表示
特定のユーザの投稿を非表示にしたい・非表示を解除したい(ミュートの設定・解除)
【特定ユーザの投稿を非表示にする方法】 (1)投稿を非表示にしたいユーザのプロフィール画面、右上の「V」マークをタップ (2)「このユーザの投稿を非表示にする」をタップ (3)「非表示設定が完了しました。」のメッセージが表示されれば、設定完了です。 ※非表示設定中ユーザのプロフィール画面には、[非表示設定中]と表示されます。 【特定ユーザの非表示設定を解除す... 詳細表示
123件中 1 - 10 件を表示