• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 中学講座

『 オプション教材 』 内のFAQ

22件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • <英語スピーチ表現力>の評価・得点のつけ方を教えてください。

    <英語スピーチ表現力>は3つの評価項目で到達度を評価しています。 ◆「内容の適切さ」→スピーチのテーマや条件にあった内容が考えられたか ◆「原稿の正しさ」→英文を正しく書くことができたか ◆「音声の流ちょうさ」→相手に正しく伝わる話しかたでスピーチできたか それぞれABCで評価し,点数に換算して返却いたします。 ※音声の提出がない,原稿が読み取れない等で評... 詳細表示

    • No:65363
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【有料オプション】『セレクト5』とはどのような教材ですか?

    『セレクト5』は、受験に向けて「もっと演習量を増やして、入試本番でどのような出題がされても対応できる力をつけたい」というご要望にお応えする有料オプション教材です。多くの受験生が失点しやすいテーマについて、過去の公立高校入試から問題を厳選して収録しております。各教科、テーマ別に分かれているので、自分に必要なものを選び、集中して取り組むことができます。 【問題量について】 英... 詳細表示

    • No:43323
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【有料オプション】『セレクト5』は、いつ・どのように使ったらよいですか?

    中3の夏頃から、過去問を使った演習に取り組んで、実際に出題された問題に多くふれるようにしてください。最初は「難しい」と感じるかもしれませんが、合格に向けて入試レベルの問題が解ける実力に伸ばすためにコツコツと取り組んでください。 中1~中3・一学期の範囲の過去問は、中3の夏休み中に取り組むことをおすすめします。中3・二学期の範囲の過去問は、二学期定期テスト終了後~冬休みに取り組むことになりま... 詳細表示

    • No:43327
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【有料オプション】「EVERES(エベレス)」について教えてください。

    「EVERES(エベレス)」は、自宅で難関高校合格へ目指すオンライン進学塾です。 詳しい教材内容は「EVERES」のホームページでご確認をお願いいたします。 EVERESのホームページはこちら 詳細表示

    • No:18435
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【有料オプション】私立受験に『セレクト5』は役立ちますか?

    私立高校入試過去問は収録しておりませんが、公立高校入試過去問の良問演習に取り組むことで、一石二鳥で私立入試に向けての実力養成につなげることができます。 たとえば、「古文」「漢文/漢詩/国語知識」は私立入試に出やすいテーマなので、公立第一志望でも私立併願の方にはぜひ取り組んでおいていただきたいです。 ただし、難関私立高校入試については、受験校の過去問にご自身で取り組まれることをおすすめしま... 詳細表示

    • No:43330
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【有料オプション】 「EVERES(エベレス)」に「学習専用タブレット」からログインする方法を教えてください。

    ホーム画面の右のメニューの「学習アプリ一覧」をタップ⇒エベレスアイコンからログインできます。 お試しください。 詳細表示

    • No:64489
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
    • 更新日時:2024/03/21 10:57
  • <入試によく出る基礎 定着ドリル>とはどのような教材ですか?

    <入試によく出る基礎定着ドリル>は、「進研ゼミ中三講座」でお届けしている大人気教材<入試によく出る基礎>と連動した、「書いて」覚えることに特化したドリル教材です。 中学3年分の全範囲から、「入試によく出る」単元の重要事項の記述問題に厳選して、「くりかえし書いて」覚えられる教材。入試合格に基礎の定着が必要不可欠な理科と社会において、入試基礎力が確実に身につけられます。 詳細表示

    • No:81530
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【有料オプション】『セレクト5』を購入するためにはどうしたらよいですか?

    『セレクト5』のホームページでご確認をお願いいたします。 『セレクト5』のホームページはこちら ※「学習専用タブレット」からはこのWebサイトには遷移しません。 パソコンまたはスマートフォンから閲覧・お申し込みをお願いします。 詳細表示

    • No:43325
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • <入試によく出る基礎 定着ドリル>は、<合格への過去問 セレクト5>とは何が違うのですか?

    どちらも入試対策に役立つ教材ですが、それぞれの教材で対策できること・身につく力が異なるので、目的に合わせてご活用いただくことをおすすめしています。 <入試によく出る基礎 定着ドリル>は、中学3年分の全範囲の基礎事項について「書いて解く」ことで基礎力の定着を図る教材です。 理科・社会は単元教科なので、中1・2範囲を忘れやすく、中3夏に総復習ニーズが大変高まります。 ま... 詳細表示

    • No:81535
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <英語スピーチ表現力>学校のスピーチテストの評価と異なります。

    評価項目や基準は学校や先生によってさまざまです。<英語スピーチ表現力>の赤ペン先生の指導・採点は,相手に伝わる発音ができているかという点に重点をおいています。 学校でより正確な発音やアクセントの指導がある場合は,学校の指導に従ってください。 詳細表示

    • No:65366
    • 公開日時:2023/03/17 13:00

22件中 1 - 10 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。

タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認