• No : 51526
  • 公開日時 : 2019/03/04 10:00
  • 印刷

家での学習習慣をつけるには?

回答

■スキマ時間を活用しましょう
日常には小さな「スキマ時間」があります。例えば夕食のあとや入浴の前など、おうちのかたも協力して1日10~20分程度の時間をつくってみましょう。
「スキマ時間」を使って、少しずつ学習することで学習習慣がつけられ、忙しい中でも時間をつくって机に向かうようになります。
短時間でも家庭学習の時間をつくれるように心がけていきましょう。
 
■学習に取り組む環境を整備しましょう
すぐに学習に取り組める環境も大切です。
机の上はきれいになっていますか? 整理整頓されていることでサッと勉強にとりかかれ、短い時間でも集中できます。
忙しい中でも毎日自分から机に向かう姿勢を小学校で身につけられると、その後の中学・高校では大きな力となります。
 
■計画表の作成
学年が進むにつれ生活リズムが違ってくるので、家に帰ってからの計画表をお子さま自身に作らせてみてください。
3日続いたらおやつを奮発、3週間続いたら○○というように、ちょっとしたごほうびも励みになります。
3日、3週間、3か月という区切りで確認し無理なら作り直すというようにして柔軟に対応してみてください。
計画表を自分で作ることに意義があり、やる気モードの第一歩につながります。
また、自学自習を習慣化するうえで大切なのが、規則正しい生活習慣。
特に睡眠と食事の時間はできるだけ固定するよう、おうちのかたが心がけてみましょう。
必然的に勉強のサイクルも固定されます。