〈マンツーマントーク〉を使うためのパソコン・タブレットのスペックやインターネット環境を教えてください。
インターネットにつながったパソコンまたはタブレット端末(「チャレンジパッド」、「チャレンジパッド2」「チャレンジパッド3」など)、ヘッドフォンマイク、ウェブカメラが必要です。 ただし、パソコンやタブレット端末にマイクやウェブカメラがついている場合は、そちらをご利用いただけます。お持ちでない場合、当社推奨の「ヘッドフォンマイク」と「ウェブカメラ」のご購入をおすすめします。ご購入いただ... 詳細表示
お申込み後は、おとりやめのお申し出をいただくまで、「進研ゼミ」(小学講座・中学講座・高校講座)の受講終了まで継続してご提供します。次年度のサービス内容は、毎年2月ごろにご案内予定です。 ※小6講座で〈マンツーマントーク(月1回)〉をご受講のかたは、中1講座から「月2回」に移行します。 詳細表示
〈マンツーマントーク〉を途中で退会した場合、返金はされますか?
はい、一括払いのかたがおとりやめの場合、未受講月数分の残金をご返金します。 詳細表示
<Challenge English>やマンツーマントークを学習するのにヘッドフォンマイクを購入したほうがよいでしょうか?
<Challenge English>の「発音」「会話」のレッスンおよび有料オプション教材「マンツーマントーク」では、マイクが必要です。 お使いのデバイスにマイクが内蔵されている場合は、そちらをご利用ください。 外付けマイクをお使いの場合、マイクの装着状況、周りの環境などにより音声判定に影響が出ることがあります。 音声判定をされる際にはできるだけ静かなところ、音の反響... 詳細表示
〈マンツーマントーク〉は学習したレベル・進度にあわせて対応してくれるのですか。あまりしゃべれなくても大丈夫でしょうか。
はい、「進研ゼミ小学講座」の「習熟度別レッスン」で学習しているレベル・ステップに合ったレッスンを選択して受講できるようになっています。 講師は、お子さまのレベルに応じて会話を進めるトレーニングを積んでいますので、安心してご受講ください。 詳細表示
「進研ゼミ中学講座」「進研ゼミ高校講座」を受講していなくても、〈マンツーマントーク〉は受講できますか?
〈マンツーマントーク〉は、「進研ゼミ中学講座」「進研ゼミ高校講座」の「習熟度別レッスン」と連動した英会話レッスンのため、「進研ゼミ中学講座」または「進研ゼミ高校講座」を受講中の会員だけがご利用いただけます。 詳細表示
はい、お子さまに合った先生を選んでいただけます(毎回違う先生を選ぶことも可能です)。 入会後に閲覧可能となるレッスンサイトに、先生のプロフィールや自己紹介動画がございますので、お子さまと相性の良い先生をお探しいただけます。 詳細表示
〈マンツーマントーク〉のレッスンを担当するのは、どこの国のかたですか?
フィリピン在住の講師です。 進研ゼミの<Challenge English>で標準としている米国の標準的な発音のトレーニングを受けています。 小学生が英会話を力を伸ばせるよう、発音や文法などの英語学習スキルはもちろん、温かいレッスンを提供できるためのホスピタリティーに関する研修も受けています。 詳細表示
専門のサポートダイヤルを用意しておりますのでご安心ください。 実際のレッスンの前に、カメラやマイクの接続、通信の状態などを確認できるチェックツールも用意しています。 詳細表示
〈マンツーマントーク〉で子供が初対面の外国人の講師と話せるか不安です。
ご安心ください。講師は全員、子供向けのレッスン専門のトレーニングを受けています。 笑顔やジェスチャーでお子さまの緊張をほぐします。 相性のいい先生がいたら、また同じ先生を選ぶことも可能です。 詳細表示