モバイルルーター(持ち運べる小型ルーター)でも、<ハイブリッド>は利用できますか?
必要な無線LAN環境(無線LAN(Wi-Fi)IEEE802.11a/b/g/n/ac)があれば、<ハイブリッド>をご利用いただけます。 ただし、モバイルルーターは、ご家族が持って外出されてしまうと、ご自宅で<ハイブリッド>ができなくなったり、契約内容によっては接続量に応じて料金が変わる場合もありますので、ご注意ください。 ※機器の仕様や契約内容については、お客様ご自身でメーカー 詳細表示
<ハイブリッド>では、デジタル学習が中心となり、選択問題にしか対応できなくなるのではないかと不安です。
<ハイブリッドスタイル>では、デジタル教材の特性を生かした学習で、定期テストや入試対策まで視野に入れた「自分で考えて記述する力」を伸ばすことができます。 ●デジタル教材 選択問題だけではなく、タブレット上に書いて解答する記述問題があります。 ●紙教材 『暗記ブック』など、学校にいる時間でも利用できる紙の学習もご用意しています。 詳細表示
途中退会した場合、<ハイブリッド>でのデジタル学習機能や学習履歴はいつまで利用することができますか?
授業対策でお届けしている<デジタルチャレンジ>は、退会後は、ご受講されていた月号に対応する進研ゼミが定めた「目安月号」のレッスンのみ、卒業(中3の3月18日ごろ)まで利用可能です。 一部の学習コンテンツは、退会月の翌月末日にはご利用いただけなくなります。 【例:6月号までで退会した場合は7月末日】 ただし、<ハイブリッドスタイル>で再入会の際には、過去の取り組み結果 詳細表示
「進研ゼミ中学講座」で、<オリジナル>と<ハイブリッド>のどちらの学習スタイルが良いか迷います。
「進研ゼミ中学講座」では、お子さまに合ったやり方で成績を伸ばせる、<オリジナルスタイル>と<ハイブリッドスタイル>の2つの学習スタイルをご用意しております。 ◆<オリジナルスタイル>の特長 ・自分で学習プランを立てて、自分のペースで勉強を進めていけます。 ・中学生のつまずきどころに先回りしたテキストで、しっかり理解。 ・テストは紙だから、自分の手を実際に動かして演習 詳細表示
【中高一貫】 「中学講座」の<オリジナル>または<ハイブリッド>から、<中高一貫スタイル>に学習スタイルを後から変更することはできますか?
はい、公立3年制中学に通う方向けの<オリジナル><ハイブリッド>から、<中高一貫スタイル>への変更も可能です。 ただし、<中高一貫スタイル>は、ハイレベルで進度が速い中高一貫校の授業に対応したカリキュラムで設計されているため、中高一貫校へお通いの場合、「進研ゼミ中学講座」を受講される方で、<オリジナル><ハイブリッド>と<中高一貫スタイル>でご受講する学習スタイルを迷われた場合は、中高 詳細表示
学校や図書館、Wi-Fiスポットのある外出先など、自宅以外でも<ハイブリッド>は利用できますか?
必要な無線LAN環境(無線LAN(Wi-Fi)IEEE802.11a/b/g/n/ac)をご準備いただければ、外出先でも<ハイブリッド>をご利用いただくことは可能ですが、以下の理由によりご家庭での利用をお勧めしています。 ・長時間の学習には専用ACアダプターが必要であること ・音が出るコンテンツがあること ・Wi-Fiスポットなどの公衆無線LANは、一般的にセキュリティーが弱かっ 詳細表示
スマートフォンの「テザリング」機能を使って、<ハイブリッド>を利用することはできますか?
自身でキャリア(docomo、SoftBank、auなど)に連絡のうえ、確認をお願いいたします。 <ハイブリッド>をご受講いただくために必要なインターネット環境について詳しくはこちらからご確認ください。 詳細表示
【中高一貫】「中学講座」の<オリジナル>または<ハイブリッド>から<中高一貫スタイル>に学習スタイルを変更した場合、学習内容は変わりますか?
はい、公立3年制中学に通う方向けの<オリジナル><ハイブリッド>とは、学習の進度・内容ともに違います。 <中高一貫スタイル>は、ハイレベルで進度が速い中高一貫校の授業に対応したカリキュラムで設計されています。そのため、もし中高一貫校に通学・入学される方で、「進研ゼミ中学講座」の<オリジナル><ハイブリッド>と選択を迷われた場合、まずは<中高一貫スタイル>を受講いただくことをおすすめして 詳細表示
【中学2年生・3年生】<チャレンジタッチ>や<ハイブリッド>を1度退会して、再度受講した場合、2回目も「学習専用タブレット」は届きますか?
「学習専用タブレット」は1回のみのお届けとなります。 そのため、小学講座<チャレンジタッチ>または、中学講座<ハイブリッド>のご受講経験があるかたが再度受講した場合、「学習専用タブレット」の2回目のお届けはございません。 お手元の「学習専用タブレット」をご使用ください。 詳細表示
<ハイブリッド>を受講するためには、どのようなインターネット環境を準備すればよいのでしょうか?
常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、Wi-Fi接続環境をご用意ください(10Mbps以上を推奨)。 ※実効速度が10Mbps未満の環境や、モバイルブロードバンド(一部のテザリングなどを含みます)など、ネットワーク環境が遅く、不安定になることがある環境では、快適にご利用いただけない場合があります。 ※インターネットサービスプロバイダとの契約、... 詳細表示
中高一貫校生専用講座に関する入会お申し込み、お問い合わせは、中高一貫校生講座専用窓口までお電話でお願いいたします(0120-933-599 [受付時間:年末年始を除く9時~21時])。
ご提供いただく個人情報は、お申し込みの商品・サービスの提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口 (0120-924721 通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。
(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)
受講に関するご質問ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
0120-779-885
受付時間:9:00~21:00(年末年始を除く)
通話料無料*音声ガイダンスでご案内いたします
ご提供いただく個人情報は、お申し込みの商品・サービスの提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口 (0120-924721 通話料無料、年末年始を除く、9時〜21時)にて承ります。
(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)