よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 %E3%83%A1%E3%83%B... 」 で検索した結果

49件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 「進研ゼミ 中学講座」の受講費の支払い方法を教えてください。

    の受講費が変動しますのでご注意ください。 ※1か月のみの受講はできません。(キャンペーンのぞく) 詳細表示

    • No:9113
    • 公開日時:2016/06/24 17:38
    • 更新日時:2020/02/10 16:40
  • 毎月の教材の量を教えてください。

    時期ごとに必要な対策に合わせて教材をお届けするため、月号によって、お届けする教材の内容・量は変わります。 詳しいお届け教材の内容については、各講座の教材ラインナップをご確認ください。 <各講座のラインナップ> ●4月から中学1年生の方向け ●4月から中学2年生の方向け ●4月から中学3年生の方向け ●中高一貫校生向け講座の場合はこちら 詳細表示

    • No:9980
    • 公開日時:2023/02/01 10:00
  • <ハイブリッド>を受講するためには、どのようなインターネット環境を準備すればよいのでしょうか?

    常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、Wi-Fi接続環境をご用意ください(10Mbps以上を推奨)。 ※実効速度が10Mbps未満の環境や、モバイルブロードバンド(部のテザリングなどを含みます)など、ネットワーク環境が遅く、不安定になることがある環境では、快適にご利用いただけない場合があります。 ※インターネットサービスプロバイダとの契約、無線 詳細表示

    • No:18234
    • 公開日時:2019/02/12 10:00
    • 更新日時:2021/04/12 09:24
  • 途中退会した場合、<ハイブリッド>でのデジタル学習機能や学習履歴はいつまで利用することができますか?

    授業対策でお届けしている<デジタルチャレンジ>は、退会後は、ご受講されていた月号に対応する進研ゼミが定めた「目安月号」のレッスンのみ、卒業(中3の3月18日ごろ)まで利用可能です。 部の学習コンテンツは、退会月の翌月末日にはご利用いただけなくなります。 【例:6月号までで退会した場合は7月末日】 ただし、<ハイブリッドスタイル>で再入会の際には、過去の取り組み結果 詳細表示

    • No:18242
    • 公開日時:2019/02/12 10:00
    • 更新日時:2021/04/12 08:18
  • <中高一貫スタイル>のレベル別コースは入会後にも変更できますか?

    レベル別のコースは、ご入会後にも変更いただけますので、安心してご受講ください。 なお、もしコースの選択に迷われた場合は、日々の授業を確実に理解、定着させることに重点を置いて、基礎から応用までステップを踏んで実力を高めていける「中高一貫スタンダード(中1・2の場合。中3の方は「スタンダード演習コース」)」でのご受講をおすすめします。 詳細表示

    • No:18247
    • 公開日時:2019/01/22 10:00
    • 更新日時:2020/02/10 16:33
  • 塾に行かなくても、「進研ゼミ 中学講座」で成績は伸びますか?

    せ要点に絞った15分の学習で、 自宅で学習する習慣をムリなく身につけながら、成績を伸ばせます。 実際、中学講座をご受講中の91.0%の方から、「進研ゼミ『中学講座』は学校の成績が伸びた!」との回答をいただいております。 ※2021年11月実施 中1~中3会員対象のアンケートより。教材を「とても活用している」と答えた1,022人のうち、「とても/まあ/どちらかというと 詳細表示

    • No:9167
    • 公開日時:2023/02/01 10:00
  • 「中学講座中高一貫」は「中学講座」と何が違うのですか?

    1~3生向け「中学講座中高一貫」は、中高一貫校に通う中学生のための専用講座です。 高校受験がなく、公立中学校が3年かけて学習する内容を2年で終わらせる学校が多い中高一貫校生の進度に対応できるカリキュラムとなっています。また、「プログレス21」や「体系数学」などの検定外教科書にも対応しています。 詳細表示

    • No:9166
    • 公開日時:2018/02/18 10:00
    • 更新日時:2021/04/12 07:22
  • 「努力賞ポイント」とは何ですか?

    『赤ペン先生の添削問題』(デジタル「赤ペン」含む)や『実力診断テスト』を提出することでたまるポイントです。1教科につき2ポイントたまります。 ※課題によっては異なる場合があります。 「努力賞ポイント」をためると中学生活に役立つステキなプレゼントと交換することができ、お子さまの勉強へのモチベーションアップにもつながります。 プレゼントの例はこちら 詳細表示

    • No:9192
    • 公開日時:2016/06/23 17:21
    • 更新日時:2021/04/12 10:59
  • 途中で退会したり、学習スタイルを変更したら、タブレットの代金を支払わないといけないですか?

    ・「学習専用タブレット」を初回特別優待でお申し込みのかたが、<ハイブリッドスタイル>を6か月以上継続受講いただいた場合、「学習専用タブレット」の代金はいただきません。 ただし、受講6か月未満での退会または学習スタイル変更の場合、8,300円(税込)をご請求いたします。 ・初回特別優待での「学習専用タブレット」のお届けは、お一人1回限りです。 詳細表示

    • No:39003
    • 公開日時:2024/01/29 10:00
  • 「進研ゼミ 中学講座」では、何教科の教材が届きますか?

    、<ハイブリッドスタイル>には『受験レッスン』もお届けします。 また、「中講座」「中二講座」「中三受験講座」については、定期テスト時期には、5教科(英・数・国・理・社)に実技4教科を加えた「定期テスト暗記BOOK」などをお届けします。 詳しくは、学年別講座の紹介をご覧ください。 ・中講座 ・中二講座 ・中三受験講座 詳細表示

    • No:9279
    • 公開日時:2018/02/12 10:00
    • 更新日時:2021/04/12 14:41

49件中 21 - 30 件を表示

  • 締切日近くはお電話が混みあうことが予想されます。お早めにお電話ください。
  • OPEN直後はお電話が大変つながりにくくなっております。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、ご受講検討中の疑問は、Webの「よくあるご質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。

中高一貫校生専用講座に関する入会お申し込み、お問い合わせは、中高一貫校生講座専用窓口までお電話でお願いいたします(0120-933-599 [受付時間:年末年始を除く9時~21時])。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みの商品・サービスの提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口 (0120-924721 通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

  • お客さまによりよい教材・サービスをお届けするため、日々改良を重ねております。そのため、このWebサイトでご紹介している名称・デザイン・内容・お届け月などは変わることがあります。ご了承ください。
  • 一度退会されて年度内に再入会された方や、年度内にスタイル変更をされた方には、すでに一度お届けしている教材について二度目のお届けをしないものもあります。以前にお届けしているものをお使いください。

受講に関するご質問ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120-779-885

受付時間:9:00~21:00(年末年始を除く)

通話料無料*音声ガイダンスでご案内いたします

  • 締切日近くはお電話が混みあうことが予想されます。お早めにお電話ください。
  • OPEN直後はお電話が大変つながりにくくなっております。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、ご受講検討中の疑問は、Webの「よくあるご質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00〜21:00 [年末年始を除く]
通話無料/音声ガイダンスでご案内いたします。
  • OPEN直後はお電話が大変つながりにくくなっております。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みの商品・サービスの提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口 (0120-924721 通話料無料、年末年始を除く、9時〜21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 中学講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた