• No : 82825
  • 公開日時 : 2024/04/02 16:51
  • 更新日時 : 2024/05/08 16:28
  • 印刷

〈さんすう思考力プラス〉「のりものさがし」の内容と学習のねらいを知りたい。

回答

「のりものさがし」は、数領域より「順序数」を学習テーマにしたトレーニングです。
 
指定された順番の乗り物を答えることで、順序を数える力を育みます。
前半のレベルでは、ゴールした順番を考えることで先頭から順番に数えることを学習します。後半のレベルでは、「左から〇番目」のように向きの指定がある問題が登場します。