• No : 77569
  • 公開日時 : 2023/05/30 00:00
  • 更新日時 : 2024/06/13 13:10
  • 印刷

オンラインアートの無料体験に申し込みましたが、参加するために必要な準備物はありますか?

回答

※「夏の特別無料体験」にお申し込みいただいたかたは、お申し込み完了時にお届けしているメール
(「ベネッセのオンラインならいごと<チャレンジスクール>夏の特別無料体験お申し込み完了のお知らせ」)
に記載している準備物をご確認ください。無料体験によって準備物が異なりますので、お間違いないようご注意ください。
 
以下のご準備をお願いいたします。
 
ご受講に必要な情報(レッスン参加のためのURLなど)はお申し込みいただいたレッスンの前日までに、お申し込みの際にご登録いただいたメールアドレス宛にお送りします。
 
■幼児(2024年4月から「年中」「年長」のお子さま)
・PC、またはタブレット
(こどもちゃれんじ「じゃんぷタッチ」を受講中の方は、専用タブレット「チャレンジパッド」もご利用いただけます)
・八切りまたはB4サイズの白または色画用紙2枚
・のり
・クレヨン
・折り紙数枚(両面だとよりよい)
 
■小学生で【無料:通常体験】の日程にお申し込みされたかたはこちら(2024年4月から「小1~小6」のお子さま)
・PC、またはタブレット
(進研ゼミ小学講座小1・小2・小3をご受講中の方は、専用タブレット「チャレンジパッド」もご利用いただけます)
・白画用紙  B4サイズ程度 1枚
・水性カラーペン(水性・8色以上)
・はさみ
 
■小学生で【無料:自由研究】の日程にお申し込みされたかたはこちら(2024年4月から「小1~小6」のお子さま)
・PC、またはタブレット
(進研ゼミ小学講座小1・小2・小3をご受講中の方は、専用タブレット「チャレンジパッド」もご利用いただけます)
・紙粘土(または木粉粘土)
(どちらでも結構です。後で色を塗りたい場合は白色の「紙粘土」を、色を付けずに茶色の器を作りたい場合は「木粉粘土」のご用意がおすすめです。)
・ビニール袋
・ひも
・竹串
・水(コップや器、空き容器などにご準備ください)
・ぞうきん(お手拭き、おかたづけ用)