【ハイブリッドスタイル】「学習設定」で設定した学習時間は何に使われますか?
設定した学習時間は1か月間に提案するレッスン数のもとになります。 毎月の「授業対策カリキュラム」を作成する際、レッスンの量がここで決定する学習時間以内におさまるように量を調節します。 詳細表示
【中2・3】英語・国語 2024年度に配布された教科書の範囲が定期テスト範囲登録ができません。
英語(ゼミオリジナルタイプ除く)・国語の定期テスト範囲登録は、2025年度の教科書のみに対応しており、2024年度の教科書に対応した【旧】のついた単元は登録いただけません。 また、中2生の方は中2・3教科書範囲のみ、中3生の方は中3教科書範囲のみご登録いただけます。 中2生の方で中1教科書範囲が、中3生の方で中1・中2教科書範囲がテスト範囲の場合は、定期テスト登録をせず、<定期テスト... 詳細表示
「高校課程・その他」のレッスンで「数学と人間の活動」単元は学習できますか?
「数学と人間の活動」単元は【数学A】「整数の性質」単元で学習できます。 詳細表示
【オンラインスピーキング】〈オンラインスピーキング〉は退会後も使えますか?
進研ゼミ中高一貫スタイルを退会された場合は、退会翌月の末日まで〈オンラインスピーキング〉画面が利用可能です。 なお、チケットの有効期限が残っていても〈オンラインスピーキング〉画面にアクセスできなくなるとレッスンはご受講できなくなりますので、早めにご受講ください。 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンの予約を変更・キャンセルしたい。
〈Challenge English〉Myページの「レッスンの受講」から予約済みレッスンの変更・キャンセルができます。 レッスン開始1時間前までに、キャンセルを行ってください。 ※先生も準備を行っていますので、なるべくお早めに変更・キャンセルを行っていただきますようお願いいたします。 ※レッスンの1時間前を過ぎると変更・キャンセルができず、チケットが消化されてしまうため、お気をつけ... 詳細表示
【オンラインスピーキング】プロフィール登録でメールアドレスを入力するとエラーになって登録できません。
入力したメールアドレスが正しいか再度ご確認ください。 下記のようなアドレスをご利用の場合、メールを受信することができない場合があるため、これらのアドレスの登録はできないようになっています。 「xxxxxxnejp」 @(アットマーク)がない場合 「xxx@xxx@nejp」 @(アットマーク)が2個以上ある場合 「@nejp」 @(アットマーク)で始まる場合 「xxx@」 @(アッ... 詳細表示
【中高一貫 8月号/3月号】【カルテ】「今月取り組む」がつく単元やレッスンがありません。
中高一貫スタイルの方は、8月号、3月号は「オススメレッスン」が提案されません。 長期休みは復習として、「自分で選ぶ」→「授業カルテ」の「得点力アップレッスン」に取り組んで、それまでのニガテをつぶすことをお勧めしています。 また5教科1冊で書いてしっかりニガテ解消&復習ができる紙教材<Challenge>や、今の自分の実力を把握し長期休み中にニガテをつぶすきっかけとなる<実力判定テスト... 詳細表示
【中2・3】<英単語アプリ>で使っている教科書とは異なる英単語が表示されています。
(中2・3)〈英単語アプリ〉は、2024年度以前の検定教科書に対応しております。 2025年度以降の検定教科書に対応する英単語の学習には、〈調べよう!新出英単語〉で取り組んでいただけます。 検定外教科書をお使いの方におすすめしている「ゼミオリジナルタイプ」の方には、「NEW CROWNタイプ」を配信しています。 英単語は幅広く学習することで英語力が高まるため、時間があるときに取り組... 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンを行うための準備を教えてください。
<受講に必要な機器の通信環境やスペック等の条件について> こちらをご確認ください。 詳細表示
はい。何度も反復して学習ができるようなコンテンツをご用意しております。 カリキュラムは1回ずつ小さなテーマを設定しているので、着実にプログラミングスキルを身につけられます。 また、制作したものを発表したり、わからないことを質問できる場もございます。 詳細表示
178件中 131 - 140 件を表示