ベネッセ

進研ゼミ 中学講座

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 <中高一貫スタイル>デジタル教材の使い方 』 内のFAQ

179件中 91 - 100 件を表示

10 / 18ページ
  • <ニガテクリアレッスン>とは何ですか?

    数学の問題を解く上で必要なポイントを、1テーマ3分以内で解説するレッスンです。 日々の学習においては、授業理解でつまずくことの多い難しいテーマや、つまずきやすい項目など、次の学習のために都度解消しておくことが有効なニガテを、通常のレッスンとは別の切り口で対策することで解決できます。 また、定期テスト対策においては、いざテスト前に問題を解こうとすると、解き方が分からず手が止まる、と... 詳細表示

    • No:57406
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 「みんなで勉強」の「勉強ログ」では、どの取り組みがカウントされますか?

    以下の教材の学習履歴について、表示している期間内に新しく取り組んだ学習レッスン数の合計をカウントしています。 ・デジタルチャレンジ ・定期テスト予想問題 (大問) ・暗記アプリ(確認問題) ・英単語アプリ(暗記カード) ・ニガテクリアレッスン ・受験カルテ ・高校カルテ ※受講されている学年・スタイルによっては無いものもあります。 ※<Challenge Engli... 詳細表示

    • No:62890
    • 公開日時:2022/03/18 13:00
  • 【中1・2】「ゼミ」オリジナルタイプとはどんなものですか。

    該当学年の1つ上のレベルの英語検定合格を目指す方向けのゼミオリジナルのタイプです。 中1では英語検定4級、中2では英語検定3級のレベルの内容になっています。 「ゼミオリジナルタイプ」をご登録されると〈デジタルレッスン〉と〈定期テスト予想問題デジタル〉が文法単元名で配信されるため、学校の授業に合わせて単元が選べ、文法の学習がしやすくなります。 「ゼミオリジ... 詳細表示

    • No:63121
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • <定期テスト予想問題デジタル>はいつまで使用できますか?

    中3の3月19日頃までご利用いただけます。 途中で退会された場合は、最終受講月の翌月末までご利用いただけます。 ※2月または3月退会(3月号または4月号契約なし)の場合は、当学年の3月19日までのご利用となります。 詳細表示

    • No:63044
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 「みんなで勉強」の「勉強ログ」画面の取り組み数と、ホーム画面のレッスンの数が合わないのですが。

    ホームの「学習の記録」で表示される取り組み数は、<授業レッスン><得点力アップレッスン><思考力レッスン>が対象ですが、「みんなで勉強」は、これらのレッスン以外にも、<定期テスト予想問題デジタル>や<定期テスト暗記アプリ>の取り組みもカウントされます。また、ホーム画面の「学習の記録」では、2回目以降に取り組むレッスンはカウント対象外ですが、「みんなで勉強」は、2回目以降に取り組むレッスンも、... 詳細表示

    • No:62895
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • SNSの安全対策はどのようになっていますか?

    「みんなで勉強」でお友だちになれるのは、『進研ゼミ中学講座』を受講されている方だけになります。またお友だちとは、定型文・スタンプでのやり取りとなり、タブレットの外の世界に広がることはありません。プロフィール登録でお子さまが自由に入力できる項目がございますが、すべて編集部で掲載可否をチェックしてから公開しています。 詳細表示

    • No:62864
    • 公開日時:2021/03/19 10:00
  • 赤ペン問題の解答らんに記入したのに、内容が反映されない。

    「メモ」機能がONになっていないかをご確認ください。 「メモ」機能がONになっている場合,その状態で記入した内容は解答らんには反映されません。 「メモ」機能をOFFにしてから,解答らんをタップすると解答を記入するスペースが表示されます。 答えを書き込んで「決定」ボタンを押せば,解答記入スペースの内容が解答らんに反映されます。 「メモ」機能がONになっている場合,その状態で... 詳細表示

    • No:70531
    • 公開日時:2022/06/10 15:11
  • 「チャレ友チーム対抗」の取り組み数のカウント方法が知りたい。

    その月の月号開始日から最終日までの、期間内で初めての取り組みがカウントされます。(解き直したものは、カウントされません。) 取り組み数は、レッスン取り組み後、翌日以降に画面に反映されます。 また、王冠(おうかん)マークとその横にある個別のレッスン数は、チームの上位3名に表示されます。 詳細表示

    • No:66849
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【定期テスト計画表】計画表に表示されていない内容の単元や教材を進めたいときはどうしたらいいですか?

    「自分で選ぶ」から、各種アプリを選ぶと、自分のペースでテスト対策を進めることができます。 <通常レッスン>もここから取り組むことができます。 ※詳しくは動画でもご確認いただけます。 Q.計画表の提案以外のものをやりたいときはどうしたらいいの? 詳細表示

    • No:62731
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【オンラインスピーキング】レッスンの曜日・時間はいつですか?

    ・レッスンの実施スケジュールは下記の通りです。 原則 月~金 18:00~22:55、土日10:00~22:55 ※上記はレッスンの実施時間です。レッスン時間は約15分です。 ※年末年始および、フィリピンの一部祝日を除きます。 ※レッスンを受講できる時間は、時期により変更となる可能性があります。 ※祝日の提供時間は曜日通りとなります。 ・レッスンの予約/キャンセル... 詳細表示

    • No:68169
    • 公開日時:2024/03/19 10:00

179件中 91 - 100 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ中学講座FAQトップから再度、検索してみてください。