• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ

「 添削問題 」 で検索した結果

39件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • <ハイブリッド><中高一貫スタイル>から<オリジナル>に変更した場合、<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>のデジタル教材はいつまで使用できますか?

    <ハイブリッド><中高一貫スタイル>から<オリジナル>に変更した場合、<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>デジタル教材の利用期限は以下になります。ご確認ください。 赤ペン先生の添削問題 ●ご受講された月号分(取り組み目安分)はスタイル変更後もご提出いただけます。 【提出期限】 中一講座・中二講座(ハイブリッド),中高一貫中一・二 詳細表示

    • No:22190
    • 公開日時:2024/02/26 10:00
    • 更新日時:2024/02/27 17:41
  • 2024年度の<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>デジタル教材は、進級・卒業時や退会後、いつまで利用できますか?

    <ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>デジタル教材の、「①進級・卒業時」や「②退会時」の利用期限は、コーナーにより異なります。以下をご確認ください。 ①進級・卒業時 赤ペン先生の添削問題 【提出期限】 ●<赤ペン先生の添削問題>は提出目標日を過ぎても、指導いたします。 中一講座・中二講座(ハイブリッド),中高一貫中一・二(デジタル<赤ペン>) :中学講座 詳細表示

    • No:46784
    • 公開日時:2024/02/26 10:00
    • 更新日時:2024/02/27 17:50
  • 課題の提出期限はいつまでですか?退会後や提出目標日を過ぎても提出できますか?努力賞ポイントはたまりますか?

    ,ご受講されていた月号に対する「目安月号」の<赤ペン先生の添削問題>のみ提出することができます。(中2のみ) 詳しくは<受講サポートBOOK>をご確認ください。 「赤ペン」コーナーの認証期限は中学卒業後の6月末日です。 また「赤ペン」コーナーでネット返却答案が確認できるのは、答案返却日から1年間です。 閲覧期限が過ぎると答案が見られなくなるため、必ずそれより前に見直しを行い、必要であれば 詳細表示

    • No:18457
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【保護者向けサービス】 中学講座の保護者向けサービスにはどんなものがありますか?

    効果的な活用サポート法、キャンペーンやオンラインセミナーのご案内、タブレットでの学習状況などもお知らせいたします。 「まなびの手帳」アプリのダウンロードはこちらから <保護者サポート 中学講座> <赤ペン先生の添削問題>などの提出課題や毎日のレッスン(<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>)の取り組み状況など、お子さまの日々の学習状況をご確認いただけます 詳細表示

    • No:22329
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【ハイブリッドスタイル】HOMEでできることを知りたい。

    組むことができます。(※11) (12)赤ペン/マーク・模試:<赤ペン先生の添削問題>、<実力診断マークテスト>などの提出や結果の確認ができます。(※12) (13)英語検定対策 Challenge English:<Challenge English>などの英語検定対策で、基礎から高校卒業相当レベルまでの英語力を目指せます。 (14)みんなで勉強:友だちと一緒に勉強をがんばれる 詳細表示

    • No:57185
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • カメラ提出に関連する用語の意味を知りたい。

    カメラ提出に関連する用語の意味を以下で説明しています。 1.「赤ペン 提出カメラ」アプリとは何ですか? iPadやスマートフォン、専用タブレットから<赤ペン先生の添削問題>、<模試>などをカメラ提出する際に必要なアプリケーションです。Google Play(グーグル プレイ) / App Store(アップ ストア)からインストールすることができます。 ※インストール 詳細表示

    • No:18527
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 課題を提出したのに、画面の表示が提出前と変わりません。

    ●<赤ペン先生の添削問題> 答案が返却されたら、「新着答案」画面に答案が表示されます。 答案の受付状況は「赤ペン」コーナーの「受付状況」画面でご確認いただけます。 ・カメラ提出・デジタル提出の場合 提出完了後、約30分~1時間で表示されます。 ・郵便提出の場合 「ゼミ」受付後に表示されます。 ※「受付状況」画面では、「受付完了」の表示は午前0時~午前5時 詳細表示

    • No:18563
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【努力賞】 「努力賞ポイント」はいつ反映されますか?

    <提出課題>の種類・提出方法ごとに、以下のタイミングで反映されます。 ※1教科につき、通常2ポイントがたまります。 ●<赤ペン先生の添削問題><添削課題>など 「ゼミ」受け付け後、約1週間で自動的に加算されます。 ●<マークテスト><合格可能性判定模試><リハーサルテスト>、中高一貫<実力判定テスト>など ・郵便提出、<模試><リハーサルテスト>の 詳細表示

    • No:22295
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【努力賞】 「努力賞ポイント」はどうすればたまりますか? 「努力賞ポイント」がつくのはどの課題ですか?

    「努力賞ポイント」は、以下の取り組みで付与されます。 ●<赤ペン先生の添削問題> ●<実力診断マークテスト> ※提出課題(●)を提出することで、1教科につき、通常2ポイントがたまります。 ※<4技能検定対策テスト>は「努力賞ポイント」が付与されません。 ※提出目標日を過ぎても、提出期限内に提出された場合は努力賞ポイントは付与されます。 ※退会された後も一定期間、お 詳細表示

    • No:80701
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • ウィザードFAQ
  • 【赤ペン】【マーク/模試】市販の封筒でも提出できますか?

    はい。提出用封筒を紛失したり、カメラ提出ができない場合は、市販の封筒でもご提出いただけます。 下記の宛先に切手を貼ってお送りください。 ●赤ペン先生の添削問題 〒700-8688 岡山中央郵便局 私書箱第253号 (株)ベネッセコーポレーション 進研ゼミ『中学講座』行 ※オリジナルスタイルのかたは、裏面に、ご希望の返却方法(ネットまたは郵便)を必ずご記載 詳細表示

    • No:18539
    • 公開日時:2024/03/19 10:00

39件中 1 - 10 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ中高一貫生専用講座よくある質問トップから再度、検索してみてください。