【オンラインスピーキング】操作方法やトラブルなどの問い合わせ窓口について教えてください。
操作方法やトラブルなどのお問い合わせは、〈Challenge English〉Myページの「お問い合わせ」フォームから、お問い合わせいただけます。 また、ご都合に合わせてこちらからお電話をする「進研ゼミヘルプデスク」の電話予約サービスも利用できます。 お急ぎの場合は、「進研ゼミヘルプデスク」のお電話で直接承ります。 お電話での問い合わせ・手続きへ ※各窓口... 詳細表示
【オンラインスピーキング】〈オンラインスピーキング〉は退会後も使えますか?
進研ゼミ中高一貫スタイルを退会された場合は、退会翌月の末日まで〈オンラインスピーキング〉画面が利用可能です。 なお、チケットの有効期限が残っていても〈オンラインスピーキング〉画面にアクセスできなくなるとレッスンはご受講できなくなりますので、早めにご受講ください。 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンの予約を変更・キャンセルしたい。
〈Challenge English〉Myページの「レッスンの受講」から予約済みレッスンの変更・キャンセルができます。 レッスン開始1時間前までに、キャンセルを行ってください。 ※先生も準備を行っていますので、なるべくお早めに変更・キャンセルを行っていただきますようお願いいたします。 ※レッスンの1時間前を過ぎると変更・キャンセルができず、チケットが消化されてしまうため、お気をつけ... 詳細表示
【オンラインスピーキング】予約していた先生と別の先生のレッスンになることはありますか?
〈オンラインスピーキング〉は海外の先生とのオンラインレッスンとなりますので、現地の状況等により、やむを得ず別の先生に交代させていただくことがあります。 先生の変更が発生した場合は、プロフィールでメールアドレスをご登録されている場合は事前に登録メールアドレス宛てにご連絡させていただきます。 予約していた先生のレッスンを受講したい場合には一度レッスンをキャンセルし、別の日程で再度ご予... 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンのレポートはどのページでいつから見られますか?
レッスン終了後にレポートが作成されてから、〈オンラインスピーキング〉マイページの「レポート」からご覧いただけます。 レポートはレッスン終了後に、レッスンの翌日までには作成されます。マイページの「プロフィール」でメールアドレスを登録されている場合は、レポートが作成されたらお知らせメールをお届けします。 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンのチケットはいつ付与されますか?
レッスンのチケットは、3/20に4枚,7/15に5枚,12/15に3枚付与されます。 年度途中入会の場合は入会月(入会月号の前月15日)に提供します。 チケットの有効期限はそれぞれ9/30,1/31,3/15までです。 詳細表示
【オンラインスピーキング】英語に自信がありません。講師の先生は、日本語が話せますか?
先生は日本語は話せませんが、ご受講者のペースに合わせて丁寧に指導してくれますので、ご安心ください。 ベネッセ独自のトレーニングを積んだ先生がレッスンを担当します。 また、4月号またはご入会月にお届けする「中高一貫スタイル専用 オンラインスピーキング使い方ガイド」には、レッスンなどで役立つ表現集もついていますので、事前に確認しておくと安心です。 詳細表示
外国人講師と取り組む!英語力UP映像授業は、すべて英語で実施されるとのことですが英語が苦手でも大丈夫ですか?
講師が話す言語はすべて英語の授業です。 ただし、授業スライド内や、<英語力UP映像授業サイト>で提供するまとめシートには、学習に困らないように日本語でのフォローもあるため、安心してご受講いただけます。 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンを行うための準備を教えてください。
<受講に必要な機器の通信環境やスペック等の条件について> こちらをご確認ください。 詳細表示
【オンラインスピーキング】レッスンの予約はいつまでできますか?
レッスン開始予定時刻の1時間前までは予約ができるようになっています。 例えば、10:20開始予定のレッスンを受けたい場合には、当日の9:19まで予約が可能です。 ただし、ご利用デバイスのインターネット上のデータ処理でタイムラグが生じた場合には、その限りではありません。 なるべくお早めにご予約ください。 予約は先着順になります。希望の日時に予約ができない場合もありま... 詳細表示
27件中 11 - 20 件を表示