【課題提出】【登録内容の確認・変更】 『進研ゼミ中学講座』へ講座変更する場合、以前の提出の記録は残るのでしょうか?
はい、残ります。 「赤ペン」コーナーで引き続き、以前の提出の記録をご覧いただけます。 詳細表示
「赤ペン 提出カメラ」で 間違ってきょうだいのIDで提出してしまいました。
下記の会員専用お問い合わせ窓口までご連絡ください。 「お問い合わせ窓口はこちら」 ※上記のサイトは学習専用タブレットからは表示できません。パソコンなどのブラウザからご覧ください。 ※状況や課題の種類によっては再度提出をお願いする場合があります。 ※ごきょうだいの提出履歴を削除することはできません。後日同じ答案を提出された場合に上書きされます。 詳細表示
【赤ペン】 答案を提出するときに、希望返却方法を書き忘れてしまいました。どうすればいいですか?
希望返却方法が書かれていない場合は、提出時と同じ方法でご返却いたします。 郵便提出の場合は郵便返却となります。 ※カメラ提出の場合、返却方法を選ばなくてもすべてネット返却となります。あらかじめご了承ください。 詳細表示
『中学講座中高一貫』へ講座変更する場合、以前の提出課題の記録は残るのでしょうか?
はい、記録は残り、引き続き「赤ペン」コーナーで確認できます。 詳細表示
市販の封筒でもご提出いただけます。切手を貼付のうえ、下記の宛先までお送りください。 ●添削課題 〒700-8688 岡山中央郵便局 私書箱第253号 (株)ベネッセコーポレーション 進研ゼミ『中学講座』中高一貫 行 ※返却方法はネット返却となります。必ずウラ面に「ネット返却」と記載してください。 ※必ず郵便で提出してください。宅配便やメール便では取り扱いができま... 詳細表示
退会後、「提出課題」の画面にすすめずエラーになってしまいます。
退会後時間がたっている方は下記のリンクから「提出課題ネット」へおすすみください。 「中学講座」「中高一貫」<赤ペン>ページ(過去ご受講の方) 「中学講座」「中高一貫」<マークテスト><模試>ページ(過去ご受講の方) 詳細表示
<提出課題>の「答案」や、成績表が見られるのはいつまでですか? 退会後も見ることができますか?
<赤ペン先生の添削問題>の答案:答案の返却日から1年間、閲覧いただけます。 ただし、「赤ペン」コーナーの認証期限(中学講座終了後3か月後の月末)を過ぎると,答案の閲覧はできなくなります。 返却日から1年過ぎていなくても、認証期限後は閲覧できなくなりますので、ネット返却答案はご自身で保存してください。 <マークテスト><模試>の「成績表」:中学講座終了後3... 詳細表示
【赤ぺン】中1・2ハイブリッドスタイル・中高一貫スタイル〈赤ペン先生の添削問題〉デジタル提出の方法が知りたい
〈赤ペン先生の記述力アップ添削問題〉はホームの「赤ペン/マーク・模試」 > 「赤ペン提出」 > 「赤ペンルーム」で取り組めます。 レッスンに取り組み、専用タブレットから直接提出してください。 ※中高一貫スタイル専用の冊子でお届けしている〈赤ペン先生の添削問題〉は「赤ペン 提出カメラ」アプリで提出ください。(専用タブレットはアプリがインストールされた状態でお届けしていま... 詳細表示
【赤ぺン】中1・2ハイブリッドスタイル・中高一貫スタイル<赤ペン先生の添削問題>を今は提出したくないのですが、後で提出できますか?
〈赤ペン先生の添削問題〉の「提出画面」で「提出しない」を選ぶと、〈赤ペン〉が未提出の状態でレッスンは終了します。 未提出で終了した〈赤ペン〉を提出する場合は、ホームの「赤ペン/マーク・模試」 > 「赤ペン提出」で「赤ペンルーム」へ行き、再度〈赤ペン〉に取り組んでください。 ※〈赤ペン〉は〈赤ペン先生の添削問題〉の略称です。 詳細表示
<赤ペン><添削課題>などの答案を提出したのですが、きちんと受け付けられているのか不安です。
答案の受付状況は、「赤ペン」コーナーの「受付状況」から最新の受付状況をご確認いただけます。 提出後、画面に反映されるまでの所要時間は以下の通りです。 ・カメラ提出の場合 提出完了から約30分~1時間後に表示されます。 ・デジタル提出の場合 提出完了から約30分~1時間後に表示されます。 ・郵便提出の場合 「ゼミ」受付後に表示されます。 ... 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示