教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 オンラインアート 』 内のFAQ

78件中 41 - 50 件を表示

5 / 8ページ
  • オンラインアートの特別イベントに参加できない場合、何か補完できる対応がありますか?

    イベントはオンラインでの実施となります。他のレッスンと同様、レッスン動画をご提供予定です。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67393
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • オンラインアートには発表会はありますか

    月2回のライブレッスン内にて、作品を発表する機会があります。また、小学生コースでは、半年に一度、場とオンラインを融合した特別イベントを開催します。 詳細のご案内はレッスンの中で実施させていただきます。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67392
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • カメラOFFでも参加できますか?

    オンラインアートの推奨はカメラONでの参加ですが、初回でまだ緊張しているときや、体調が悪いときにカメラOFFでご参加いただくことも可能です。カメラOFFの場合、講師からもお子さまの姿見えなくなりますので、個別のアドバイスができなくなりますことあらかじめご了承ください。 ベネッセのオンラインアート教室 チャレンジスクールの詳細はこちら 詳細表示

    • No:69178
    • 公開日時:2022/02/16 00:00
  • オンラインアートでは具体的にどういったレッスンを行うのですか?

    月2回のZoomによるライブレッスンでは、講師からのテーマ紹介の後に、少人数に分かれて制作を実施。講師が、一人ひとりを認め、個性を伸ばす声かけをしていきます。レッスンのカリキュラムは発達段階に応じた学年別で、絵画・造形・デザインの3つのジャンルを幅広く扱います。バラエティ豊かなカリキュラムで、毎回楽しく取り組みながら、作品を創造し表現する力を養っていきます。また、年6回の講師からの個別メッセ... 詳細表示

    • No:67382
    • 公開日時:2023/12/05 00:00
  • Zoomレッスンで音声が講師に届きません。

    レッスン中は講師がご受講者様のミュート(消音)機能を操作いたします。Zoom画面のアイコンをご確認いただき、「ミュート解除」アイコンの上に赤い斜線が入っておりましたらミュート中となります。 スマートフォンをお使いで、画面に何もアイコンが出ていない場合はZoom画面の空いているスペースをタップすればアイコンが表示されますので、そちらをご確認ください。 ベネッセのオンラインな... 詳細表示

    • No:70576
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • オンラインアートとはどのようなサービスですか?

    オンラインでご自宅でできるアート教室です。 月2回のZoomによるライブレッスンと年6回の講師からの個別メッセージに加え、年1~2回は特別イベントに参加することができます。さらにレッスンの振り返り動画は、繰り返しご覧いただけます。レッスンは、60年以上にわたって美術教室を運営し、現在は首都圏にて100以上の教室を展開している芸術による教育の会の講師が担当。お子さまの個性を引き出し、アートの... 詳細表示

    • No:67380
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • 「チャレンジスクール」に登録した情報(メールアドレスなど)を変更するにはどうしたらよいですか

    ベネッセの「お客様サポート」のページより変更のお手続きをお願いします。 ベネッセのオンラインアート教室 チャレンジスクールの詳細はこちら 詳細表示

    • No:67361
    • 公開日時:2022/01/11 00:00
    • 更新日時:2022/01/12 10:57
  • 親の手がかかりそうで心配です。

    保護者のかたは、レッスン開始前までに道具・材料のご用意とレッスン当日にZoomへの接続をお手伝いいただきますが、レッスン中は目の届く範囲で見守っていていただくだけで大丈夫です。 なお、レッスンでは汚してもいい場所やいけない場所を少しずつ伝えていくので、徐々にお子さま自身でもレッスン終了後に片付けができるようになっていきます。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの... 詳細表示

    • No:69177
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • オンラインアートのスぺシャルクロッキー帳とは何ですか

    スペシャルクロッキー帳は、お子さまのアイデアをまとめておくためのノートです。カラフルシールセット内のカラフルシールを使って、自分だけのスペシャルなクロッキー帳を作っていただけるようになっています。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67398
    • 公開日時:2023/12/21 00:00
  • 自宅で自由に絵を描くことと何が違うのですか?

    オンラインアートでは、発達段階に応じたカリキュラムでアートを体系的に学ぶことで、表現の土台となる技術が身につきます。また、先生や仲間と一緒に学ぶことで、自分では思いつかないアイディアや完成を広げることができます。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:69174
    • 公開日時:2023/12/21 00:00

78件中 41 - 50 件を表示