教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

『 保護者向け個別相談サービス 』 内のFAQ

119件中 61 - 70 件を表示

7 / 12ページ
  • どのくらい勉強時間をとればいいのでしょうか?

    どのぐらい勉強をすればいいのかを考える時、時間だけでなく、量や内容を重視しましょう。 勉強時間については長ければ成果が出るということはありません。 長時間かけたとしても、ダラダラしてしまっては意味がなく、逆に短時間でも集中して取り組めば、ぐんと力がつくこともあります。 大事なのは「勉強の計画立て」です。1日に取り組める時間を把握したうえで、取り組むべきページ数や、覚える英単語や漢... 詳細表示

    • No:56161
    • 公開日時:2020/01/16 17:23
    • 更新日時:2020/04/16 15:14
  • 定期テストは点が取れるのに、実力テストでは思ったような点数が取れません。

    定期テストでは点が取れるのに、実力テストになると点が取れないというお子さんは多くいらっしゃいます。 実力テストや模試は出題範囲が広いので、これまで見落としていた「ニガテ」を発見する機会になります。 模試や実力テストは、テスト範囲が「これまでに習ったことすべて」というように定期テストと比べると広い範囲からまんべんなく出題されます。 こういったテストで思うような点が取れないということは、こ... 詳細表示

    • No:56160
    • 公開日時:2020/01/16 17:23
    • 更新日時:2020/04/16 15:15
  • 勉強について、つい口出ししてしまいます。主体性を身に付けさせるにはどうしたらいいでしょうか?

    お子さまの勉強について、「手をかけず見守る」ことも大切な支援の一つです。 つい勉強していないことについてや、勉強を教えてあげたくなるものですが、すぐに手を出さないことがこの時期のお子さまには必要です。保護者の方にしていただきたいことは、先導するためにお子さまのやることに口を出すことではなく、よきペースメーカーとして、伴走することです。 では、主体性を身に付けさせるにはどうしたらいいか? 一番... 詳細表示

    • No:56157
    • 公開日時:2020/01/16 17:23
    • 更新日時:2020/04/16 15:17
  • 調査書とは?

    各教科の成績をはじめ、学級・生徒会の委員経験、学校行事での活動状況、部活や学校内外での活動実績、出欠日数など、学校生活全般について記録したものです。一般入試、推薦入試、また私立高校入試でも合否判定の際の資料として使われます。内申書という場合もあります。 詳細表示

    • No:56145
    • 公開日時:2020/01/16 17:26
    • 更新日時:2020/01/21 16:09
  • スーパープロフェッショナルハイスクール(SPH)とは?

    スーパープロフェッショナルハイスクール(SPH)とは、文部科学省が指定した、社会の第一線で活躍できる専門的職業人を育成するため先進的な卓越した取り組みを行う、専門学科のある高校のことです。指定期間は原則として3年です。 詳細表示

    • No:56143
    • 公開日時:2020/01/16 17:26
    • 更新日時:2020/01/21 16:10
  • 単位制高校とは?

    単位制高校は、基本となる授業のほかに、決められた「単位」を取得することで卒業が認められるシステムの高校です。学年に関係なく、興味・関心に合わせて多様な選択科目の中から生徒自身が選択して時間割をつくっていける高校のことをいいます。 単位制高校を志望する場合は、どのような選択授業があるのか?自分の興味・関心のある選択授業があるのかを学校説明会や見学などで確認しておきましょう。 詳細表示

    • No:56132
    • 公開日時:2020/01/17 19:18
    • 更新日時:2020/02/18 15:17
  • 入学金や授業料などの助成金制度にはどのようなものがあるか?

    国の制度として、国公私立問わず、高等学校等に通う所得等の要件を満たす世帯の生徒に対して、授業料に充てるための高等学校等就学支援金を給付しています。所得等の要件がありますので、詳しくは、「高校生等への就学支援」で検索し、文部科学省のWebサイトをご確認ください。 そのほか、私立高校の授業料軽減助成金事業を行っている都道府県もあります。こちらも所得等の要件はありますが、要件を満たす世帯の生徒に... 詳細表示

    • No:56130
    • 公開日時:2020/01/17 19:18
    • 更新日時:2020/02/18 15:17
  • 海外帰国子女入試とは?

    公立高校を第一志望とする場合、各県によって帰国生枠を設けているか、また帰国生のための入試を行うか、などが異なります。詳しくは、各都道府県の高校入試募集要項をご確認ください。 一般的に、帰国生のための特別入試が行われる場合は、国・数・英の3教科で実施されることが多く、そのほかに面接などが実施されることもあります。 詳細表示

    • No:56128
    • 公開日時:2020/01/16 17:25
    • 更新日時:2020/01/21 15:47
  • 推薦(専願・単願)入試に出願するために必要な条件・基準を知りたい

    高校によって出願の基準や条件は異なります。詳しくは、各高校の募集要項をご確認ください。 詳細表示

    • No:56115
    • 公開日時:2020/01/17 19:18
    • 更新日時:2020/01/21 15:56
  • 志望校選びのポイントを知りたい

    中学生の学力は受験当日まで伸び続けます。難易度ばかりを気にしすぎず、お子さまが成長できそうな高校、入学後やりたいことが実現できる高校を選ぶことが大切です。 その際は必ず複数の高校に実際に足を運ぶことが大切です。複数の高校を比べてみると良いところ、良くないところがハッキリしますし、急にほかの高校を受験することになった場合、一度も調べたことがない高校を受験するのは不安が大きいからです。 ... 詳細表示

    • No:56106
    • 公開日時:2020/01/16 17:24
    • 更新日時:2020/02/18 15:03

119件中 61 - 70 件を表示