教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

『 保護者向け個別相談サービス 』 内のFAQ

119件中 41 - 50 件を表示

5 / 12ページ
  • 私立高校のコースの違いは?

    私立高校によっては、同一学科の中でも選択カリキュラムを変えて、目的・目標に応じた体制をもつ学校があります。目的や目標は主に、進路が異なる場合が多く、国公立や私立などの大学進学や、就職などが考えられます。お子さまの進路目標に応じたカリキュラムをもつコースを選択することをおすすめします。 詳細表示

    • No:56147
    • 公開日時:2020/01/16 17:26
    • 更新日時:2020/01/21 16:08
  • WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアムとは?

    今後の社会において共通して求められる力(①文章や情報を正確に読み解き対話する力,②科学的に思考・吟味し活用する力,③価値を見つけ生み出す感性と力,好奇心・探求力等)を基盤として,将来,新たな社会を牽引し,世界で活躍できるビジョンや資質・能力を持つグローバル人材を育成することを目的としたネットワークのことです。 詳細は「ワールドワイドラーニング」で検索し、文部科学省のサイトをご確認ください。 詳細表示

    • No:56144
    • 公開日時:2020/01/16 17:26
    • 更新日時:2020/01/21 16:10
  • 通信制高校とは?

    通信制高校とは、基本通学はせず、自宅で授業を受ける学校教育課程のこと。授業は参考書や動画などを使って行われ、スクーリングという登校日に授業を受けますが、そのほかに自分でレポートを提出し、テストを受けることで単位を取得します。1週間に1回の通学や年に数回の通学など、高校によって通学頻度は異なります。 登校回数などが全日制・定時制と異なりますが、卒業の際に得られる高校卒業資格は同じものとなりま... 詳細表示

    • No:56133
    • 公開日時:2020/01/17 19:18
    • 更新日時:2020/01/21 16:16
  • 【学校再開】いきなりまとめテスト(実力テスト)があるようです…

    いきなり範囲の広いまとめテスト(実力テスト)と聞くと、焦ってしまいますね。 範囲の広いテストの対策のコツは「ニガテに絞って勉強する」こと。ポイントを絞って効果的に勉強を進めていきましょう。 まとめテストが休校中の課題から出題されるとわかっている場合は課題の中から、 そうではなくてこれまで学習した範囲から出題されるという場合はこれまでの定期テストなどの中から、 「間違えた問題」を単... 詳細表示

    • No:60373
    • 公開日時:2020/06/02 22:14
  • 【臨時休校期間中】進研ゼミの教材を全て終えてしまいやることがない

    休校期間中に進研ゼミ教材や学校の課題を全て終えてしまった場合、 ひと通り取り組んでみて間違えてしまった問題や分からなかった問題、難しく感じた問題について、 もう一度解き直してみてください。 解き直す前に教科書や進研ゼミ教材で基礎事項を確認しておくことをさらにオススメします。 くり返すことで理解度が上がり、知識や解き方が定着します。 それでも時間がある場合... 詳細表示

    • No:59871
    • 公開日時:2020/04/14 14:59
    • 更新日時:2020/04/16 15:07
  • 本格的な受験勉強を始める時期はいつから?

    中一~中三1学期までは中学校の授業などの日々の学習、定期テストに力を入れ内申点を1点、2点でも多くとれるように内申対策を中心に学習し、本格的な受験勉強は中三9月頃から開始するのが理想的です。 9月以降から過去問などに取り組めるように、中三の夏休みにはそれまで習った学習の総復習に取り組みましょう。 また、中三では定期的に模試を受験し、実力を定期的に確認しながら、苦手な分野や単元を把... 詳細表示

    • No:56114
    • 公開日時:2020/01/16 17:24
    • 更新日時:2020/04/15 10:06
  • 私立併願校はいつまでに決める?

    公立高校の入学者選抜よりも私立高校の入試の方が先に行われることが一般的です。 そのため、中学校の三者面談等では、公立の志望校確認よりも先に、私立併願校の確認がされたりします。 中3の10月以降に行われる三者面談等で中学校の先生と確認する場が設けられますので、それまでにご家庭の中では決まっていることが望ましいですね。 公立高校が第1志望だとしても、万が一のことを考えた場合の私... 詳細表示

    • No:60487
    • 公開日時:2020/06/16 00:00
    • 更新日時:2020/06/16 18:34
  • 【学校再開】中間テストがなくなったので定期テスト教材をどう使えばいいのかわかりません。

    <定期テスト厳選予想問題>は、余裕があれば授業で学習した単元や毎月の<チャレンジ>/<デジタルチャレンジ>の復習や理解度チェックとして取り組んでみてください。その際、テスト前にも取り組めるように別の紙に解くことをオススメします。定期テストの日程が決まったら再度取り組むようにしましょう。何回も取り組むことで理解度がぐんと上がります。 <定期テスト暗記BOOK>はその単元の重要語句や知識が... 詳細表示

    • No:60371
    • 公開日時:2020/06/02 22:05
  • スーパーグローバルハイスクール(SGH)とは?

    スーパーグローバルハイスクール(SGH)とは、文部科学省が指定した、将来国際的に活躍できるグローバル・リーダーを育成するために、グローバルな社会課題などをテーマに横断的・総合的な学習、探究的な学習を行う高校。スーパーグローバルハイスクールとしての指定期間は,原則として5年とされている。 指定校は文部科学省のスーパーグローバルハイスクールのページをご確認ください。 詳細表示

    • No:59783
    • 公開日時:2020/04/07 00:00
  • 記述力を身に付けるには?

    記述問題は、一見決まった解き方がないように思えますが、たとえば国語の「傍線部の理由を答えよ」といった問題であれば、傍線部の周辺に答えの手がかりがあることが多いといったように、「どんなことを根拠に答えていけばいいか」、ある程度決まった考え方があります。 こういった考え方を身につけるためには、新しい問題に挑戦していくより、一度解いた記述問題をくり返し解いて、解説で書かれている根拠を見つ... 詳細表示

    • No:58549
    • 公開日時:2020/02/19 14:54
    • 更新日時:2020/04/07 13:42

119件中 41 - 50 件を表示