教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

進研ゼミ 小学講座

『 進研ゼミ 小学講座 』 内のFAQ

1398件中 71 - 80 件を表示

8 / 140ページ
  • 受講費・購読料の請求についての問い合わせ先を教えてください。

    受講費・購読料の請求についてのお問い合わせは、ご受講・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 <こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通の手続き方法... 詳細表示

    • No:965
    • 公開日時:2016/04/14 10:22
    • 更新日時:2022/11/28 19:19
  • 【AI国語算数トレーニング】 「ステージ」は変更できますか?

    ステージ設定は変更できません。ただし、現在おすすめされているステージよりも上のステージの「ステージクリアテスト」をクリアすると、「今日のおすすめ」が変わります。 詳細表示

    • No:67684
    • 公開日時:2022/03/23 10:00
  • 【リズダム】 「リズダム」の「無料プラン」と「有料プラン」の違いなんですか?

    「有料プラン※月額 980 円(税込)」は全機能・コンテンツに制限がありませんが、「無料プラン」は以下のような制限があります。 ・1日に取り組める問題数に制限がある ・「出題問題のカスタマイズ機能」など、効率的に学習するための一部機能に制限がある 詳細表示

    • No:78769
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <チャレンジタッチ>をやめた後も「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」は普通のタブレットPCとして(学習目的以外にも)使用できますか?

    「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」は、<チャレンジタッチ>の勉強以外にご利用いただくことはできません。 ただし、ご受講いただいた<チャレンジタッチ>の学習コンテンツは、退会やスタイル変更後もご利用いただけます。 学年ごとに利用できるコンテンツ・アプリが異なります。以下の該当学年をご確認ください。 ●小学1・2年生 「きょうしつ」内の国語・算数:当年度受講し... 詳細表示

    • No:5523
    • 公開日時:2020/03/23 10:00
    • 更新日時:2021/11/09 12:19
  • 「チャレンジ スタートナビ」のリセットと初期化の違いを教えてください。

    ■リセットとは 使っているうちに調子が悪くなったとき(タッチに反応しない、画面が動かない、音が出ない等)に使う機能です。 リセットボタンを押すと、学習中のデータが保存されませんが、お子さまの学習履歴に関する下記のデータは初期化をしないと消えません。 ・ニックネーム ・もじ、ことばぶん、さんすう等の開示状態、学習状況 ・あんごうの開示状態 ・時刻、明るさ設定、教科書設定 ・がんば... 詳細表示

    • No:70855
    • 公開日時:2018/07/11 14:14
    • 更新日時:2022/11/30 10:18
  • 【学習専用タブレット】チャレンジパッド Next 専用タッチペンの電池交換について

    電池はお子さまが誤飲しやすい大きさです。8歳未満のお子さまの場合、電池交換はおうちのかたが行ってください。 <電池交換の仕方> ①10円玉硬貨などでペンの尾栓を反時計回りに(左へ)回して開ける。 ②古い電池を取り出し、新しい電池を「+」側から入れ、「ー」側がペンの尾栓のほうに来るようにセットする。 ③尾栓を時計回りに(右へ)回して閉... 詳細表示

    • No:65321
    • 公開日時:2022/03/10 00:00
    • 更新日時:2024/03/15 11:31
  • 【学習専用タブレット】 「チャレンジパッドサポートサービス」を使っての交換は、何回までできますか?

    チャレンジパッドサポートサービスにご契約いただいている期間内は、複数回交換できます。 1回につき3,300円(税込 消費税率10%) チャレンジパッドサポートサービスの内容については、以下のページをご確認ください。 「チャレンジパッドサポートサービス」のご案内ページ ※「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」到着後に、「チャレンジパッドサポートサービ... 詳細表示

    • No:5401
    • 公開日時:2022/03/23 10:00
  • 小学講座の退会手続き方法を教えてください

    小学講座やオプション講座の退会は、お電話で承ります。 ご契約内容に応じて、会員のかたそれぞれにオペレーターからご案内します。 こちらから電話番号を確認の上、ご連絡ください。 ■退会手続きの前にご確認ください ◆教材活用にお悩みのかた ・ 「チャレンジサポート電話」(追加受講費無料)をご活用ください。  まなびアドバイザーが直接お話し、無理な... 詳細表示

    • No:79724
    • 公開日時:2023/12/07 00:00
    • 更新日時:2024/03/15 16:00
  • 「フシギな水★実験キット」の使い方を教えてください。取扱説明書はありますか?

    使い方(説明書)をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 (説明書ファイルは、2つに分かれております) 詳細表示

    • No:70980
    • 公開日時:2022/07/12 18:25
  • 「ミニひまわりかんさつセット」に虫がついてしまいました。どうしたらいいですか。

    ハダニやアブラムシが、ついてしまうことがあります。少しだけついているうちであれば、割りばしなどで取り除いてください。 取り除ききれない場合は、葉に牛乳をスプレーなどでふきつけていただくと、ひろがるのを防ぐことができます。 (ふきつけた牛乳を放置すると日差しをさえぎってしまい日照不足になる場合がありますので、退治した後に牛乳をふき取ってください。) ハダニは、高温... 詳細表示

    • No:7579
    • 公開日時:2017/04/12 10:06
    • 更新日時:2024/05/08 14:16

1398件中 71 - 80 件を表示