ベネッセ

進研ゼミ 中学講座

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 中学講座 』 内のFAQ

435件中 11 - 20 件を表示

2 / 44ページ
  • 【定期テスト登録】定期テストの日程や範囲は、いつ登録したらいいですか。

    「定期テスト日程」は、日程がわかればいつでも登録できます。 「年間予定表」が出ている場合は、一気に登録することも可能です。 範囲設定は、日程の登録が終わっていればいつでも可能ですが、「定期テスト対策モード」に切り替わるのはテスト2週間前からのため、2週間前の登録をおすすめしています。 ※中1の方は、定期テスト日程・範囲登録は4月19日からご利用いただけます。 ... 詳細表示

    • No:62714
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <実力診断テスト>の提出方法・提出期限について教えてください。

    <ハイブリッドスタイル>、<オリジナルスタイル>のどちらを受講しているかによって提出方法が違います。 なお、提出期限については、「2024年度の提出期限・デジタル教材の利用期限を教えてください。」をご確認ください。 ■<ハイブリッドスタイル>を受講中の方は、「専用タブレット」でネット提出→ネットで成績表の受け取りになります。 「ホーム画面」の「赤ペン/マーク・模試」... 詳細表示

    • No:60183
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【リスニングルーム】 リスニング問題の音声はどこで聞けますか?リスニングCDはありますか?

    リスニング問題の音声は「リスニングルーム」で聞くことができます。 1)「リスニングルーム」にアクセスしてください。 【<ハイブリッドスタイル>の方】 「ホーム画面」から「学習アプリ一覧(スマート学習室)」をタップしてください。 ※ホーム画面右のメニューに「学習アプリ一覧(スマート学習室)」が表示されていないときは、下にスクロールしてください。 ※ホー... 詳細表示

    • No:27872
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【学習専用タブレット】 新しい月号のダウンロード方法を教えてください。

    新しい月号の教材への更新は、毎月20日以降(例:6月号教材に更新できるのは5月20日以降)に行うことができます。 下記をご確認いただき、更新を行ってください。 ダウンロードが何度も失敗してしまう場合、こちらのFAQをご確認ください。 チャレンジパッド(学習専用タブレット)で新しい月号のダウンロードに失敗してしまう ※更新をスムーズに行っていただくた... 詳細表示

    • No:59998
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
    • 更新日時:2023/03/22 18:59
  • 〈Smart Watch Neo〉の使い方を動画で確認したい。

    〈Smart Watch Neo〉の使い方は以下からご確認いただけます。 使いかたの困りを10秒で解決! 〈Smart Watch Neo〉  詳細表示

    • No:82606
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 15:15
  • 【Smart Watch NEO】スマートフォンと接続ができません。

    AndroidとiPhoneで対応が異なります。 ■iPhoneの場合 スマホの「Bluetooth」がOFFではアプリと接続できません。必ずONにしてください。 ※「“smartwatchneo”がBluetoothの使用を求めています」と表示された際に「許可しない」を選択した場合、以下いずれかを実行してください。 ・iPhone「設定」>「SmartWat... 詳細表示

    • No:82109
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 15:14
  • スマートフォンと〈Smart Watch NEO〉を接続しようとしたら、接続先の一覧に、手元のウォッチが出てこないのですが。

    下記の原因が考えられます。 ・〈Smart Watch NEO〉がすでに別のスマートフォンや中学講座の〈チャレンジパッドNext〉と接続されている  ⇒接続先を変更したい場合は、接続されているスマートフォン・〈チャレンジパッドNext〉のアプリにて接続解除し、設定からデバイス登録削除を行った上で、接続したい端末の接続設定を行ってください。 ※設定からデバイス登録... 詳細表示

    • No:81452
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 15:07
  • テスト範囲の変更や計画表の変更など、定期テストの設定を変更することはできますか。

    【教科を追加したいとき】 例えば、英語のみでテスト対策を始めていて数学の対策も追加で行いたい場合は、教科を追加でテスト設定することができます。 ホーム画面右側の「テスト対策ルーム」の「範囲」をタップし、教科選択画面からテスト対策したい教科を追加してください。 【登録したテスト日程を削除したいとき】 テスト日程の削除はできません。 テスト終了日前でした... 詳細表示

    • No:74715
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【定期テスト対策】テスト2週間前より早く定期テストの勉強をしたい。

    定期テストのホームは、登録したテスト日程の2週間前よりご利用できます。それ以前は、学校のワークやプリントに優先して取り組むこと、授業レッスンに再度取り組んで習熟スコアをあげておくことをおすすめしています。 テスト2週間前より早く定期テスト教材に取り組みたい場合は、「テスト対策ルーム」やホームの右側の「学習アプリ一覧(スマート学習室)」から〈定期テスト... 詳細表示

    • No:65141
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【Smart Watch NEO】スマートフォンとのペアリング/Bluetooth接続ができません。

    下記をご確認ください。 ・〈Smart Watch NEO〉の電源が入っているかご確認ください。 ・スマートフォンのBluetooth設定がONになっているかご確認ください。 ・(Androidの場合)スマートフォンの位置情報(GPS)がONになっているかご確認ください。 ・スマートフォンのお近くに〈Smart Watch NEO〉があるかご確認ください。距離が離... 詳細表示

    • No:81354
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 14:44

435件中 11 - 20 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ中学講座FAQトップから再度、検索してみてください。