オートスリープ機能により、約5分間操作をしないと自動的に電源が切れる仕様になっています。底面の電源スイッチを入れ「こどもちゃれんじ♪ 一緒におでかけしよう」という音が鳴るか確認してください。
電源スイッチを入れても音が鳴らない場合は、電池の消耗が考えられます。ドライバーで電池を入れなおし、新しい電池との交換をお試しください。電池交換の手順は以下になります。
【電池交換の方法】
1.電源スイッチをきる。
2.ドライバーで電池ぶたをあけ、電池を一度取り出す。
3.新しい電池をセットして電源スイッチを入れて音が鳴るか確認する。
<乾電池の種類>
単4形マンガン乾電池2本