はい、タブレット以外にも教材がつきます。
4月号からご受講の場合、タブレット以外でつく主なものとしては、以下のものがあります。
- 年2~3回の赤ペン先生による添削課題(学年によって異なります)
- 実力診断テスト(8・12・3月号の年3回(※小1のみ3月の年1回)お届け )
- 漢字辞典(学年により以下のように異なります) ・1年…夏頃、それ以降は入会月号 ・2年…4月号または入会月号 ・3~6年…4月号(5月号以降のお申し込みにはつきません)
- ひらがな、かたかな、漢字や九九のポスター(漢字は全学年)
- 学校で行われる単元テストや学期末テストなどへの対応冊子(予想問題集)
紙の教材も、時期にあわせて年数回「テスト」対策を行うものを中心にお届けします。
記述式など、紙で学習するからこそ身につく問題は紙でも学習し、さらに記述・表現力を伸ばします。
また、一覧表で確認したり、何かを調べたりする時に便利な「ポスター」や「辞典」は<チャレンジ>と同じ教材をお届けします。
- 内容・お届け方法などは変更になることがございます。あらかじめご了承ください。