入会のお申し込み
よくあるご質問(ご受講前のかた)
文字サイズ変更
S
M
L
一覧から探す
>
教材のお届け時期・方法
>
毎月、何教科の教材が届きますか?
検索へ戻る
No : 8736
公開日時 : 2023/01/16 10:00
印刷
毎月、何教科の教材が届きますか?
カテゴリー :
一覧から探す
>
教材のお届け時期・方法
回答
ご受講される学年の必修教科に対応した教材をお届けします。
各学年の必修教科は以下をご確認ください。
各学年の必修教科
小学1~2年生
国語、算数
小学3~4年生
国語、算数、理科、社会
小学5~6年生
国語、算数、理科、社会、英語
英語に関しては、学年にかかわらずお子さまのレベルに合わせてご受講いただける「Challenge English」をご用意しております。(追加受講費不要)
お届け・配信する教材の詳細は
こちらからご確認ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
疑問は解決した
疑問は解決しなかった
コメント
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましても返信できません。名前・住所などの入力はご遠慮ください。
よく見られているご質問
【教材・サービス】 <オリジナル><チャレンジタッチ>で、どのスタイルが子どもに向いているか迷います。
【教材・サービス】 学習スタイル・コースは、途中で変更できますか?
【受講費】 「進研ゼミ」の受講費はいくらですか?
【教材】 年間でどんな教材が届くのでしょうか。
【教材】 教材の1日、1か月の学習量の目安はどのくらいの量ですか?
一覧から探す
入会/退会など各種手続き
(11件)
受講費・支払方法/受講方法
(11件)
教材のお届け時期・方法
(6件)
受講システムのその他のご質問
(6件)
チャレンジ
(19件)
1年生
(1件)
|
2年生
(1件)
|
3年生
(2件)
|
4年生
(2件)
|
5年生
(2件)
|
6年生
(2件)
チャレンジタッチ
(31件)
利用環境
(6件)
|
タブレット
(11件)
|
サポートサービス
(3件)
|
カリキュラム・コンテンツ
(7件)
|
おうえんネット・おうえんメール
(3件)
|
その他
(1件)
スタイル・コースについて
(3件)
オプション教材
(26件)
【1~6年生】「考える力・プラス講座」
(5件)
|
【4~6年生】オプション講座「考える力・プラス中学受験講座
(5件)
|
【4~6年生】オプション講座「考える力・プラス講座」
(3件)
|
【2~4年生】オプション教材「かがく組」
(3件)
|
【3~6年生】オプション講座「作文・表現力講座」
(3件)
|
【1~6年】オプション教材「プログラミング講座」
(4件)
|
【1~6年】オプション教材「漢字計算くりかえしドリル」
(2件)
|
【年長~2年】オプション教材「キケン!はっけん講座」
(1件)
教材・サービスのその他のご質問
(15件)
赤ペン先生の問題
(6件)
|
努力賞
(4件)
2024年4月から1年生のかた向け
(8件)
入学準備特典について
(1件)
|
受講費・その他
(4件)
|
4月号教材について
(3件)
(有料)オンラインスピーキング
(20件)
受講システム
(10件)
|
教材・サービス
(10件)
Challenge English
(8件)
受検料無料 2023年度「実力診断 基礎学力テスト」
(21件)
進研ゼミ 得点力アップシリーズ for Nintendo Switch
(8件)
キーワード検索
スペースで区切って複数語検索が可能です
受講中の方は
進研ゼミ小学講座 よくある質問
から再度検索お願いします
文章で検索
文章で検索できます(200文字以内)
文章で検索
関連するFAQ
「進研ゼミ 小学講座」では、毎月の教材はいつ頃届きますか?
「進研ゼミ 小学講座」の受講費と支払い方法について教えてください。
教材の1日、1か月の学習量の目安はどのくらいの量ですか?
今入会すると、いつ教材が届きますか?
「進研ゼミ 小学講座」の教材の配送方法を教えてください。
TOPへ
情報セキュリティ強化 最新の取り組み状況