文字サイズ変更
S
M
L
チャレンジパッド
>
中学講座
>
定期テスト対策
>
定期テストAI Navi
>
【ハイブリッド生】【定期テストAI Navi】取り組み後のマークの意味を知りたい
戻る
No : 65298
公開日時 : 2022/03/18 13:00
印刷
【ハイブリッド生】【定期テストAI Navi】取り組み後のマークの意味を知りたい
カテゴリー :
チャレンジパッド
>
中学講座
>
定期テスト対策
>
定期テストAI Navi
回答
マークの意味は下記のとおりです。
・レッスンに取り組み済み→済マーク
・レッスンが全問正解→王冠マーク
※マークはその日の取り組み状況を表しています。
過去に取り組み済みのレッスンであっても、当日未取り組みの場合は済マークはついていません。
アンケート:この回答はお役に立ちましたか?
はい
いいえ
ご意見・ご感想をお聞かせください。個別にお返事はできませんが、今後のQ&A作りに活かしていきます
入力欄は暗号化されておりませんので、個人情報は絶対に入力しないでください
関連するFAQ
【ハイブリッド生】【定期テストAI Navi】オススメに取り組んだが、書いてある予測習熟スコアよりも伸びなかった
【ハイブリッド生】【定期テストAI Navi】学習法をAI Naviから計画表に変更したい
【中2】【中3】2021年度にあったコーナーがどこにいったのかわからない。
【ハイブリッド生】学習法を計画表からAI Naviに変更したい
【ハイブリッド生】【定期テストAI Navi】テスト範囲全体のうち、どのレッスンに取り組んだかを確認したい。
お探しのFAQが見つからない場合は、
進研ゼミ中学講座FAQトップ
から再度、検索してみてください。
TOPへ
進研ゼミ 中学講座 サポートサイトQ&A