• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 中学講座

  • No : 62723
  • 公開日時 : 2024/03/19 10:00
  • 印刷

【習熟スコア】定期テスト対策期間に出てくる、「予測習熟スコア」とは何ですか?

回答


今回のテスト範囲の教材の取り組みをもとに計算した、今の実力を表すスコアです。
テスト範囲の<定期テスト予想問題デジタル>と<定期テスト暗記アプリ>に取り組むことで伸びていきます。
このスコアを目標点に近づけることを目標にテスト対策を進めましょう。
 
「予測習熟スコア」は、定期テストホームの右下のグラフから確認することができます。
(1)目標点:自分で設定した目標点です。
(2)予測習熟スコア
(3)テスト範囲の問題が全問正解になると、王冠マークが表示されます。
 
なお、「予測習熟スコア」は下記の仕様となっておりますので、ご了承ください。
・定期テスト範囲登録をしていない単元に取り組んだ場合も習熟スコアに反映されません。
・「予測習熟スコア」は95点以上の点数を判定することができません。そのため、目標点を100点に設定していると習熟スコアが目標点に届かないことがあります。
・テスト範囲を広く設定していたり、「よく出るものだけ」を選んでいたり、途中でやることを絞っていたりすると計画表の内容だけでは目標点に届かないことがあります。その場合は、「自分で選ぶ」から<定期テスト予想問題デジタル>や<暗記アプリ>の残りの問題に取り組んでください。
・数学の<ニガテクリアレッスン>は対象外のため、取り組んでも習熟スコアには反映されません。
・<定期テスト予想問題デジタル>は目標点に向けてセットされる問題が習熟スコアの計算対象です。例えば難問は目標点80点以上の場合のみセットされるので、目標点80点未満で自分で難問を選んで解いても習熟スコアに反映されません。
 
※詳しくは動画でもご確認いただけます。
Q.予測習熟スコアって何?
 

見つからない場合こちらから再度検索してください

この回答はお役に立ちましたか?

ご意見・ご感想をお聞かせください。個別にお返事はできませんが、今後のQA作りに生かしていきます 入力欄は暗号化されておりませんので、個人情報は絶対に入力しないでください