• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 中高一貫生専用講座

  • No : 62620
  • 公開日時 : 2025/03/19 10:00
  • 印刷

保護者メール<取り組みお知らせメール><月イチ成績表メール>の取り組み履歴とタブレット上の取り組み履歴が合っていません。

回答

 
タブレット上で取り組み履歴を確認できる「学習の記録」には、日々の授業対策のペースメイクに利用できるよう、〈授業レッスン〉、〈得点力アップレッスン〉、〈思考力レッスン〉の取り組みが表示されています。
保護者の方向けにお送りしているメール<取り組みお知らせメール><月イチ成績表メール>に掲載されている表示は以下になります。
 
●「レッスン取り組み総数」「教科別累計レッスン数」には、以下の教材の取り組みが表示されています。
・デジタルチャレンジ(講義/演習)
・定期テスト予想問題デジタル(発展問題対策を除く)
・赤ペン先生の添削問題(紙を除く)
・暗記アプリ(確認問題)※スマホ版含む
・英単語アプリ(学習カード)※中2、中3の方のみ
・数学ニガテクリアレッスン
・受験カルテ(中三受験講座のみ)
・Challnege English (ホームの「オススメレッスン」か「授業カルテ」から取り組んだ初回のみカウントされます。)
・高校カルテ(中高一貫スタイル受講生のみ)
※表示期間内に同じレッスンに複数回取り組んだ場合は、1レッスンとしてカウントします(例:一度取り組んだレッスンをもう一度解きなおした場合)。
 
●<授業対策用レッスンの取り組み状況>のボタンを押下して表示されるグラフ
お子さま向けタブレットの「学習の記録」>「くわしく見る」にある「取り組み数とクリア数」のグラフと同様のものが表示されます。
詳しいメールの見方は、保護者メールサービスページの「メールの見方や活用方法」をご確認ください。
取り組みお知らせメール:https://chuak.benesse.ne.jp/chu5/torikumi25/#/2
月イチ成績表メール:https://chuak.benesse.ne.jp/chu5/torikumi25/#/1

見つからない場合こちらから再度検索してください

この回答はお役に立ちましたか?

ご意見・ご感想をお聞かせください。個別にお返事はできませんが、今後のQA作りに生かしていきます 入力欄は暗号化されておりませんので、個人情報は絶対に入力しないでください