教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

  • No : 45309
  • 公開日時 : 2018/03/13 10:00
  • 印刷

【小論文特講】 学校での小論文対策や、過去問演習と、どのように組み合わせて対策するのがいいですか?

回答

意見・理由を導くプロセスの確認、志望学部に特化した類題演習として、「小論文特講」をお役立ていただけます。
 
学校によって、小論文対策のあり方は様々ですが、「生徒自身が取り組んだ過去問を、先生が添削する」という形の指導が多いようです。貴重な機会ですので、学校の対策はしっかりやりましょう。
一方で、「意見・理由を導くプロセス」でミスがないか、十分練られているかという点については、文章だけでは確認しづらいものです。「小論文特講」の「添削課題 基礎編」やWeb「書き方マスター講義&チェック」を利用すれば、これらの点を確認でき、「次の課題ではどう直せばよいか」がわかるようになるため、よりスムーズに合格レベルの小論文を書く力を身につけることにつながります。
 
また、過去問だけでなく、志望大・学部の出題傾向に合った類題に取り組むために、「添削課題 実戦編」を利用するのがオススメです。類題を探すのは手間がかかりますし、一人でやるのは難しいものですが、「小論文特講」なら、Webサイトで簡単に検索・選択することが可能です。

この回答はお役に立ちましたか?

よろしければ、役に立った点・解決しなかった理由など、ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されても返信はいたしかねます。個別のお返事・お手続きが必要な場合はこちらからご連絡ください。
https://www.benesse.co.jp/contact/