- No : 28426
- 公開日時 : 2016/06/06 12:30
-
印刷
私は英語が苦手なので、英語遊びのときにも日本語で声をかけたいのですが、ダメですか?
回答
おうちのかたの声かけは、日本語でも大丈夫です。
英語が苦手なかたは、無理して英語で声をかけようとされなくても、日本語で問題ありません。「上手ね」、「今なんて言ってたかな?」など、普段の日本語での遊びと同じ感覚で声をかけてあげてください。
お子さまは、大好きなおうちのかたが一緒に遊んでくれるだけでうれしく感じるものですし、おうちのかたが楽しそうに見守ってくれる様子が、「英語が楽しい」、「英語が好き」という気持ちにつながり、お子さまの学習意欲を向上させます。