Benesse
保護者サポート 中学講座以下の点をご確認ください。
●確認1
メールアドレスが正しく登録されていますか?
ご登録いただいているメールアドレスは、メルマガ登録画面でご確認いただけます。
※登録画面を見るには、会員番号とパスワードでログインしてください。
※パスワードは4月号もしくは入会月の<進研ゼミ通信>(教材宛名)でお知らせしております。
※メールアドレスが登録されていない場合、新規メールアドレス入力画面が表示されます。
●確認2
メールアドレスのスペルに誤りはありませんか?
メールアドレスが間違っているとメールは届きません。スペルや「.」が正しいかチェックしてみてください。
<よくある間違いの例>
○yahoo → ×yahpp yaho
○mail → ×meil
「.」が抜けている。「.」が正しい位置にない。(例 xxx@xxx.nejp xxx@xxxjp)
「co.jp」「com」などが「cp.jp」「cpm」などとなっている。
●確認3
●確認4
新しいメールアドレスの登録が漏れていませんか?
ご利用のメールアドレスを変更された場合、これまでのメールアドレスから、新しいメールアドレスへの登録変更をお願いいたします。
●確認5
「迷惑メール」フォルダに振り分けられていませんか?
お使いのメールソフトが、進研ゼミからのメールを迷惑メールと判定している可能性がございます。お使いのメールソフトに「迷惑メール」フォルダがある場合、「迷惑メール」フォルダを開いてみてください。進研ゼミからのメールが入っている場合は、メールソフトの設定変更をお願いいたします。変更方法は、メールソフトのヘルプやQ&Aをご確認ください。
●確認6
お使いのメールアドレスのメールボックスが、容量オーバーになっていませんか?
お使いのメールソフトでメールを受信した際に、そのメールをサーバに残したままにしていると、メールボックスが容量オーバーになって、進研ゼミからのメールだけでなく、すべてのメールが受信できなくなってしまうことがあります。
ご利用のプロバイダのQ&Aサイトなどで設定方法をご確認ください。
●確認7
お使いのメールアドレスのプロバイダが、『進研ゼミ中学講座』『進研ゼミ中学講座中高一貫』からのメールを「迷惑メール」と判定していませんか?
プロバイダ側で『進研ゼミ中学講座』『進研ゼミ中学講座中高一貫』からのメールを「迷惑メール」と判定したために、お使いのメールソフトで受信できていない可能性がございます。ご利用されているメールのプロバイダによって確認方法が異なりますので、プロバイダにお問い合わせください。