はい、すべての提出課題は、「提出目標日」を過ぎても提出できます。
「提出期限」内に提出していれば、努力賞ポイントもたまります。
途中退会された場合でも、お手元に残っている提出課題は「提出期限」まで有効です。
なお、提出キャンペーンがある場合、その締め切り日を過ぎるとキャンペーンの対象になりませんので、ご注意ください。提出キャンペーンについての詳しい内容は、教材などの案内をご確認ください。
各課題の「提出期限」の詳細は以下をご確認ください。
●赤ペン
解答用紙右上の得点欄の上に指導期限が表示されています。
- 会員ページの認証期限は中学卒業後の6月末日です。途中退会された場合、認証期限は最終受講月から3か月後の末日になりますのでご注意ください。
- 認証期限後は「ネット返却」をご希望の場合でも郵便返却となります。「提出課題(赤ペン)」コーナーにある答案も認証期限まで閲覧できます。認証期限後は閲覧できなくなりますので、ネット返却答案はご自身で保存してください。
●スピーキング課題<英語スピーチ対策問題>
解答用紙右上の得点欄の上に指導期限が表示されています。
- 会員ページの認証期限は中学卒業後の6月末日です。途中退会された場合の提出期限は最終受講月から3か月後の20日までになりますのでご注意ください。
※「スピーキング課題」も答案は保存可能ですが、音声は保存することができません。
●マークテスト
提出の最終受付日は中学卒業後の6月末日です。
- 会員ページの認証期限は中学卒業後の6月末日です。途中退会された場合、認証期限は最終受講月から3か月後の末日になりますのでご注意ください。
- 会員ページの認証期限の直前にネット提出された場合、〈成績表〉の確認ができなくなります。
- オリジナルスタイルの郵便提出で〈成績表〉冊子をお届けできるのは、課題月から3か月後の末日受付分までとなります。以降に受け付けたものは、採点結果をハガキでお届けします。
●模試・リハーサルテスト
提出の最終受付日は中学卒業後の6月末日です。
- 「ネット返却」を選択されていた場合でも、6月11日以降に「ゼミ」で受け付けたものにつきましては、郵送で返却します。