<チャレンジタッチ>を一度退会して、再度受講した場合、2回目も「学習専用タブレット」は届きますか?
「学習専用タブレット」は1回のみのお届けとなります。 そのため、<チャレンジタッチ>のご受講経験があるかたが再度受講した場合、「学習専用タブレット」の2回目のお届けはございません。 お手元の「学習専用タブレット」をご使用ください。 詳細表示
<Challenge English>で身につく力はなんですか?最終的にはどの程度の学習効果が見込めますか?
<Challenge English>の小学生向けでは、レベル8で、中学3年生までに習う語彙や文法を習得できるカリキュラムになっています。英検(※)であれば3級を目指せるレベルまで学習することができます。具体的には、お子さまの身近なテーマでのディスカション(会話)、ディベート(議論)、20文程度のまとまった英語を読み、内容を把握できるようになります。 また、中学生・... 詳細表示
<チャレンジタッチ>には「赤ペン先生の問題」や「実力診断テスト」はつきますか?
はい、<チャレンジタッチ>には、「赤ペン先生の問題」と「実力診断テスト」がございます。 ●「赤ペン先生の記述力指導」 毎月・タッチへの配信でお届け ※ただし以下の月号を除く ・小1:12月号/3月号 ・小2~小5:8月号/12月号/3月号 ・小6:8月号/12月号以降 ※小6の1月号以降については変更の可能性があります。 ... 詳細表示
公立中高一貫校に興味はあるがまだ受検までは決めていません。オプション教材の「作文・表現力講座」と「考える力・プラス講座」(4・5・6年生)のどちらを受講すればいいですか?
「考える力・プラス講座」での受検の準備は早ければ早いほど余裕が生まれますので、公立中高一貫校を受検を少しでもお考えのかたには受講をおすすめします。 受検しないことが決まっても、ものごとの本質をとらえる力・課題を読み取る力・自分の考えを相手に伝わるようにわかりやすく表現する力をつけるさまざまな演習を通して教科書の内容を超えた一歩進んだ力を身につけることができます。 「考... 詳細表示
<Challenge English>の1か月、1日の学習量、学習サイクルについて教えてください。
<Challenge English>は、毎月新しい教材をお届け・配信するものではなく、取り組み中のステップをクリアーすることで、次のステップに進む事ができる教材です。そのため、お子さまのペースに合わせて、ひと月の学習量を自由に調整いただけます。 目安としてオススメしている学習ペースは、1か月に1ステップクリアーすることを目指すプランです。この場合、なお、1レッスンの目... 詳細表示
兄弟で1台の<チャレンジタッチ>のタブレットで学習できますか?
<チャレンジタッチ>は、お子さまお一人につき、タブレット1台の受講となります。1台のタブレットを2人以上のお子さまで共有して使用することはできませんので、ご了承ください。 詳細表示
【2023年度4月から1年生】 学習スタイルは変更できますか?
学習スタイルやコースは、前月の1日までにお手続きいただければ、翌月号からご希望の学習スタイル・コースをご受講いただけます。 4月号から変更をご希望の場合については、3月1日までにご連絡ください。 <チャレンジ1ねんせい>から<チャレンジタッチ1ねんせい>に変更する場合 先行でお届けした後に変更する場合は、お客さまの送料ご負担で「チャレンジスタートナビ」の返品をお願いいたしま... 詳細表示
お友だち・ごきょうだいと一緒に入会いただくと、ご入会されるかた・ご紹介されるかたのどちらにも選べるグッズをプレゼント!期間限定の特別プレゼントをご用意することもあります。詳しくはこちらをご確認ください。 詳細表示
<チャレンジタッチ>を使うためのインターネット環境を教えてください。
専用タブレットのご使用には、毎月の教材などのコンテンツのダウンロードが必要です。そのため、ブロードバンド(光ファイバー等)による常時接続が可能な通信環境と無線LAN(Wi-Fi)環境をご準備ください。(推奨10Mbps) 「わが家が無線LANかどうかわからない」というかたは「無線LAN環境診断」をご確認ください。 無線LAN環境診断を確認 光ファイバーなど、持続的に高い... 詳細表示
小2・3・4のオプション教材「かがく組」はどんな教材内容ですか?
約60ページ・オールカラーで、お子さまの発達に合わせて、問題を発見する力や、知識を創り問題を解決していく能力を育てていく知的好奇心マガジンです。 知的好奇心の4つの分野「自然」「社会」「文化」「科学技術」からテーマをバランスよくお届けいたします。 それぞれの教材で興味の幅を広げて、お子さまひとりで問題を発見し、自ら解決する力の土台をつけていきます。 3年生では、プロ... 詳細表示