お友だち・ごきょうだいと一緒に入会いただくと、ご入会されるかた・ご紹介されるかたのどちらにも選べるグッズをプレゼント!期間限定の特別プレゼントもご用意しています。詳しくはこちらをご確認ください。 詳細表示
<チャレンジ>の教材が学校の進度と合わないときの対応はありますか?
はい、<チャレンジ>では、お届けした教材の進度が学校の授業よりも遅い場合や、単元が入れ替わっている場合には、学校の進度に対応した部分の学習ページを無料でお届けいたします。ご必要になりましたら会員専用の電話番号までお問い合わせください。 ●お問い合わせ先(会員番号をご用意いただくとスムーズにご案内ができます) お電話での問い合わせ・手続きをご確認ください。 お電話での問い... 詳細表示
発達障害による学習上の困難があるのですが、教材についていけるでしょうか?
学習上の困難があり、「進研ゼミ 小学講座」を受講されている会員のかたもいらっしゃいます。 読み書きに不安があるなど、「進研ゼミ 小学講座」での学習にお困りや不安を抱えていらっしゃるかた向けに、「発達障害支援サイト」をご用意しております。 「進研ゼミ 小学講座」活用の工夫などご紹介しておりますので、ぜひご利用ください。 発達障害支援サイトを確認 詳細表示
「学習専用タブレット」には、普通のタブレットPCと同様に、<チャレンジタッチ>以外のアプリなどもインストールして使えますか?
「学習専用タブレット」にインストールできるのは、<チャレンジタッチ>のアプリのみとなります。 詳細表示
正しいえんぴつの持ち方を身につけるために、専用のペンを使って学習します。 お子さまの利き手にも対応しております。 詳細表示
「進研ゼミ 小学講座」のオプション教材は、別料金がかかりますか?
はい、「進研ゼミ 小学講座」とは別料金となります。 「進研ゼミ 小学講座」を受講されていないかたでもご利用いただけます。 詳しくは、オプション教材・関連サービスでご確認ください。 オプション教材・関連サービスを確認 詳細表示
進研ゼミ小学講座受講費内の「ライブ配信型レッスン」とは、どのようなレッスンですか?
有料オプションの「オンラインスピーキング」とは別に、小学講座受講費内で月1回、集団授業形式のライブ配信型レッスン「CETVライブ」をご利用いただけます。英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)それぞれの重要ポイントを攻略するコツを、外国人講師と楽しく学びながら押さえることができます。学習のペースづくりに役立ちますし、ライブレッスンで学んだことを「オンラインスピーキング」に生かすこともできま... 詳細表示
<チャレンジタッチ>は、パソコンや今持っているタブレットで受講できますか?
<チャレンジタッチ>は「進研ゼミ 小学講座」よりご提供する、「学習専用タブレット」でのみご受講いただけます。 <チャレンジタッチ>を6か月以上継続受講いただいた場合、専用タブレットの代金はいただきません。 ただし6か月未満で退会された場合、あるいは<チャレンジ>に変更された場合には、「学習専用タブレット」の代金として9,900円(税込 消費税率10%)をご... 詳細表示
「進研ゼミ 小学講座」を途中で退会した場合、返金はされますか?
受講費を一括払いでお支払いいただいているかたが途中で退会される場合、受講費を再計算し、残りの受講費を返金いたします。 受講費の再計算は、ご受講いただいた月号(回)数以下で適用可能なお支払い方法(6か月分一括払いや毎月払いなど)のひと月あたりの受講費にご受講いただいた月号(回)数を掛けて行います。 なお、各商品・サービスでの計算方法の詳細については、最初の教材・商品とともに... 詳細表示
はい、教具がございます。 <チャレンジタッチ>は専用タブレットメインの学習法になりますが、年に数回、時期にあわせて教具をお届けいたします。 <チャレンジ>とは、教具の提供回数は異なりますのでご注意ください。 学年ごとの詳しい教材内容は以下よりご確認ください。 チャレンジタッチ 小1講座 チャレンジタッチ 小2講座 チャレンジタッチ 小3講座 チャ... 詳細表示