「進研ゼミ 小学講座」は、ひとつ上、ひとつ下などの違う学年の講座を受講できますか?
はい、ご受講いただけます。 学年違いの講座のご受講をご希望される場合は、お手数ですがお電話でお申し込みください。 小学生以外でもご受講は可能です。 ●お電話でのお申し込み 0120-17-9315(通話料無料) 受付時間 9:00~21:00(年末年始を除く) 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。 <個人情報の取り扱いについ... 詳細表示
「進研ゼミ 小学講座」は一人ひとりに合わせた教材・サービスで学ぶ楽しさを育て、 人によるサポートで通信教育の枠を超え、お子さまの学習をしっかり見守り、サポートします。 月あたり4,530円~(※1)の受講費内で、4教科+英語の学習をフルサポートします。 さらに、知的好奇心や学習習慣など、学力だけではない、小学生のうちに伸ばしておきたい力を養う教材もお届けします。 ... 詳細表示
「チャレンジパッドサポートサービス」に入会しない場合はどのようになりますか?
「チャレンジパッドサポートサービス」に加入されていない場合は、自己破損の場合と2年目以降の破損は、タブレットをご購入いただくことになります。 安心してお使いいただくためにも、加入をお勧めしております。 「学習専用タブレット」到着前のみ「チャレンジパッドサポートサービス」お申し込みを受け付けております。 チャレンジパッドサポートサービスを確認 詳細表示
<チャレンジ>は基礎・基本だけでなく応用まで身につけることはできますか?
はい、<チャレンジ>のメインテキストでは、教科書の内容の理解と基礎力の定着だけでなく、学習した内容を活用して考える力も伸ばすことが可能です。 また、お子さまの習熟度別に、コース別の別冊ドリルをまとめてお届けします。 コース別教材の詳細は以下のFAQをご確認ください。 >「コース別教材」とはどのような教材ですか? 詳細表示
小4~6のオプション教材「考える力・プラス 中学受験講座」ってなんですか?
「考える力・プラス 中学受験講座」は、私立・国立中学受験をお考えのかた向けのオプション講座です。 ご家庭で中学受験の合格に必要な力を伸ばします。「進研ゼミ 小学講座」とは別料金でのご受講になります。 「進研ゼミ 小学講座」を受講されていないかたでもご利用いただけます。 詳しい紹介ページをご用意していますので、ぜひご確認ください。 考える力・プラス 中学受験... 詳細表示
小1~6のオプション教材「考える力・プラス講座」の受講は、親のサポートが必要でしょうか?
はい、お子さまひとりでもご活用いただけるよう設定していますが、おうちのかたのサポートで学びがより深まります。 4年生からはお子さまご自身でまるつけや振り返りをしていただく設計です。 「最初は間違っても考えたら解けた」という場面では、ぜひほめて、自分で考えることを好きにさせてあげてください。 「考える力・プラス講座」1~3年の「答えと指導ポイント」では、おうち... 詳細表示
「進研ゼミ 小学講座」のオプション教材は、別料金がかかりますか?
はい、「進研ゼミ 小学講座」とは別料金となります。 「進研ゼミ 小学講座」を受講されていないかたでもご利用いただけます。 詳しくは、オプション教材・関連サービスでご確認ください。 オプション教材・関連サービスを確認 詳細表示
はい、教具がございます。 <チャレンジタッチ>は専用タブレットメインの学習法になりますが、年に数回、時期にあわせて教具をお届けいたします。 <チャレンジ>とは、教具の提供回数は異なりますのでご注意ください。 学年ごとの詳しい教材内容は以下よりご確認ください。 チャレンジタッチ 小1講座 チャレンジタッチ 小2講座 チャレンジタッチ 小3講座 チャ... 詳細表示
「学習専用タブレット」のお届けから1年間のみ、運送中の故障や学習中の自然故障に対してつけられている保証です(自己破損は対象外となります)。 タブレットは複数年ご使用いただきますので、長期間のご使用の間に不調になる可能性もございます。 そのため、自己破損も含めて、故障時にタブレットの交換ができる、「チャレンジパッドサポートサービス」へのご加入をお勧めいたします。 安心して長くお使いいただ... 詳細表示
「学習専用タブレット」に市販の保護シートを貼ることはできますか?
保護シート(保護フィルム)ご利用は避けてください。 保護シートを貼ると、タッチパネルと保護シートの間に空気やごみが入った場合、正しく反応しなくなる場合があります。 また、メーカー保証も受けられなくなり、すべての故障の修理費は、お客様のご負担となります。 詳細表示