Benesse
保護者サポート 小学講座「進研ゼミ 小学講座」のお問い合わせ方法、お問い合わせ先を教えてください。
各種講座・サービスのお問い合わせ先は以下をご確認ください。 各種講座・サービスのお問い合せ先はこちら 上記リンクより電話、メール、LINEなど、問い合わせ方法をお選びいただけます。 ※一部のIP電話からの通話は通話料がかかります。 <個人情報の取り扱いについて> ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品... 詳細表示
添付のデータにてご確認ください 詳細表示
自分の学習専用タブレットが、「チャレンジパッド3」か<チャレンジパッドNext>かわかりません。
学習専用タブレットの見分けかたは、以下をご参考にしてください。 ●「チャレンジパッド3」 端末の背面がライトブルー(薄い水色)です。 HOMEボタンを上にして背面を見た際に、端末中央付近にカメラが設置されています。 ●<チャレンジパッドNext> 端末の表面周囲に青い線がぐるりと入っています。 HOMEボタンを上にして背面を見た際に、端末右上付近にカメラが設置されてい... 詳細表示
以前退会した際に、「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」を処分しました。再入会した際には再度送ってもらえますか?
専用タブレットは、新たにご購入が必要となります。 再入会は、お電話でお申し込みください。 お電話での問い合わせ・手続きへ 詳細表示
はい、事前にダウンロードしておいていただいた教材につきましては、インターネットにつながらない場所でも学習できます。外出先でも、どこでも<チャレンジタッチ>をご利用いただけます。 取り組み後にインターネットに接続していただくことで、「おうえんネット」にも取り組み履歴が反映されます。 オフライン用の教材は、毎月のダウンロードとは別に、メインレッスンのダウンロードが必要です。操... 詳細表示
<チャレンジ>と<チャレンジタッチ>で、どちらのスタイルが子どもに向いているか迷います。
お子さま一人ひとりに合った学びを提供するために、「進研ゼミ 小学講座」では、身につく力で選べる2つの学習スタイルをご用意しています。 以下を参考に、お子さまの生活パターンや目標に合った学習スタイルをお選びください。 学習スタイルは、一度ご登録いただいたあとでも間に合う月号から変更いただけます。 ●紙のテキスト中心で学ぶ<チャレンジ>の場合 しっかり紙に書く学習をするため、... 詳細表示
はい、いつでも再受講していただけます。 再入会のお手続きは下記のお申込みページよりご希望の商品を選択し、お手続きください。 進研ゼミ 小学講座 進研ゼミ 中学講座 進研ゼミ 中学講座中高一貫 進研ゼミ 高校講座 再入会を検討される上でご不安な点はお気軽にご相談ください。 ●お問い合わせフォームでの問い合わせ 詳細表示
<チャレンジタッチ>のタブレットを壊してしまった場合の対応はどうなりますか?
<チャレンジタッチ>のタブレットは、1年間の保証期間がございます。 不調・不良の場合は、お客様窓口までお申し出ください。 ただし、お客様のご都合による破損の場合は対象外となり、タブレットの再購入が必要になります。 また、任意加入の「チャレンジパッドサポートサービス」をご用意しております。 チャレンジパッドサポートサービスを確認 ●現在ご受講中の方でタブレットが破損さ... 詳細表示
「アルティメットウォッチ」の取り扱い説明書を失くしてしまいました。
「アルティメットウォッチ」の取り扱い説明書をダウンロードできるようにご用意しております。 以下のファイルをご参照ください。 ※2021年から提供している「アルティメットウォッチDX」の取り扱い説明書はこちら 詳細表示
<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」を一時的に休会することはできますか?
<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」は継続してご受講いただくことで、お子さまの学力・学習力を高めていけるような教材をご用意しているため、休会制度をご用意しておりません。 一時的なお休みをご希望の場合は、お手数ですが一度退会のお手続きをお願いします。再受講をご希望の際には、改めて入会のお手続きをいただくようお願いいたします。 退会のお手続きは、毎月の退会締切日までにご受講中・ご購読中の商品・... 詳細表示
82件中 1 - 10 件を表示