〈Smart Watch NEO〉のバッテリーがすぐに消耗してしまいます。
・バッテリーの保持は4日間程度ですので、ご使用後は充電をすることをお勧めします。 ・懐中電灯や振動が出る状態で放置するとバッテリーを消耗しますので、使用が終わったら終了させてください。 ・バッテリーを充電しても1日で電池が無くなる、起動できない場合は不具合の可能性があります。お問い合わせ窓口までご連絡ください。 お問い合わせはこちら 詳細表示
スマホと〈Smart Watch NEO〉が接続されているか知りたいです。
■〈Smart Watch NEO〉での確認方法 確認方法 「接続確認」メニューを押下し、水色の背景でスマホのイラストが表示されれば接続されています。※接続できていない場合は、鎖のようなマークが表示されます。 ■〈Smart Watch NEOアプリ〉での確認方法 「設定」の「Smart Watch NEO接続解除」ボタンが有効になっていれば接続されています。こち... 詳細表示
【Smart Watch NEO】文字盤に表示されている情報の意味がわかりません。
【文字盤1】 下部の数値…電池の残り残量が表示されます 【文字盤2】 左上の数値…電池の残り残量が表示されます 下部の数値…歩数計の値が表示されます 【文字盤3】 左上の黄色…徒歩計測モード、ランニング計測モード、自由トレーニングモードなど、脈拍を測るモードで計測した数値の最新の消費カロリーの値(測定を終了した時点での数値)が表示されます 右... 詳細表示
【中1講座】【Smart Watch NEO】スマートフォンを持っていないのですが、〈Smart Watch NEO〉を活用できますか。
〈Smart Watch NEO〉は、〈Smart Watch NEOアプリ〉と一緒にご利用いただくことで、最大限機能をご活用いただくことができます。 スマートフォンをお持ちでなくても、〈チャレンジパッドNext〉と接続することでご利用いただくことができるので、安心してご利用ください。 〈Smart Watch NEOアプリ〉を使用しない場合は、時計機能/歩数計/睡眠/ストップウ... 詳細表示
進研ゼミを退会しても<Smart Watch NEO>は継続して使用できますか
アプリと接続しなくても腕時計としては引き続きご活用いただけます。 詳細表示
【Smart Watch NEO】運動の測定について脈拍の数値やカロリー消費が自分の認識と違います。
・脈拍:腕への密着具合など、条件により計測が正確でない場合があります。 ・カロリー:操作検知センサーで測定しているため、運動の動きによっては、自分の認識とは異なる計算をする場合があります。 (例:はげしく運動したつもりでも、腕をあまり動かさない運動であったため、カロリー計算は低い数値で計算された、など) 詳細表示
【Smart Watch NEO】自動的に初期化されてしまいます。
サイドボタンを10秒以上長押ししてしまっている可能性があります。 ※日時設定のリセットに加えウォッチ本体に蓄積していたデータが削除されます。 詳細表示
〈Smart Watch NEO〉のディスプレイが反応しません。
・画面右側のサイドボタン(リューズ)を長押しして、初期化してください。「Hello」と表示されたら、初期化が完了します。 ※初期化してしまうと、時間のリセットや、ウォッチ内で取得していた活動データ(運動や学習時間等)は削除されます。アプリと同期していたデータは、アプリに保存されたままとなります。 ・「Hello」と表示されない場合は付属のケーブルを使い、1時間ほど充電してから、再度試... 詳細表示
【Smart Watch NEO】「学習/運動記録」で「測定時間が短すぎるため保存できません」と表示されてしまうのですが、どれくらい測定すればいいですか。
1分以上の測定で保存されます。 詳細表示
【Smart Watch NEO】文字盤表示にある、脈拍はいつ測定したものが表示されるのですか。
徒歩計測モード、ランニング計測モード、自由トレーニングモードなど、脈拍を測るモードで計測した数値の最新の数値(測定を終了した時点での数値)が表示されます。 詳細表示
47件中 21 - 30 件を表示