追加でご購入いただくことは可能です。 トレインえんぴつ 204円 ※税込、消費税率10% 送料込 購入手続きについては、会員専用お問合せ窓口までご連絡ください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 詳細表示
【おしゃべり知育キッチン】 シンクをはずしたいです。はずしても大丈夫でしょうか。(2022年度12月号)
安全性を考慮し、一度はめますと抜けない仕様になっております。はずさずそのままお使いください。 詳細表示
しまじろうの右側の緑色のソファパーツを一度外して再度入れるとリセットがかかります。電源を落として、ソファパーツをはめ外ししてください。 上記をお試しいただいても解決しない場合は、下記窓口までお問い合わせください。 ■お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ ※各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合... 詳細表示
ラーニングペン おしゃべりしまじろうの名前登録はどのように行えばよいでしょうか?
おしゃべりしまじろうと同時にお届けした「おしゃべりしまじろう あそびかたブック」という取り扱い説明書の中に、名前と誉め言葉を登録するためのボタンが印刷されています。説明書の案内に従って、マイクボタンを押して録音をしてください。 詳細表示
【おしゃべり知育キッチン】 じゃぐちをはずしたいです。はずしても大丈夫でしょうか。(2022年度12月号)
じゃぐちは、外しにくい設計になっておりますが、収納などを考え、外れる仕様となっております。かならず、お子さまではなくおうちのかたがはずすようにお願いいたします。 詳細表示
【はこぶんのはいたつやさんシリーズ】 一緒にあそぶしまじろう人形がありません。(2022年12月号~2月号)
しまじろう人形はご購入いただくことは可能です。(しまじろう人形は、4月号または、初回教材でお届け済みです。) しまじろう人形 1,113円 ※税込、消費税率10% 送料込 購入手続きについては、会員専用お問合せ窓口までご連絡ください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 詳細表示
ラーニングペン おしゃべりしまじろうをしばらく使用していたら、音が出なくなりました。
電池の消耗が考えられます。1日10分の使用で約3ケ月程度(アルカリ電池の場合)ご使用になれるよう設定されておりますが、1日あたりのご使用時間が長ければ少ない日数で電池が切れてしまいます。 市販の電池(単4形アルカリ乾電池2本)をお買い求めください。 また、電源を入れたまま保管しておきますと、電池の消耗が早い場合がありますので、使用しないときは電源を切って保管してください。 ... 詳細表示
「パワーアップキー おしゃべりみみりん」の取り付け方がわかりません。
「おしゃべりしまじろう」裏面上部の右側にある2つのボタンを、同時に強く押しながらソファーパーツを押し上げて取り外し、 「おしゃべりみみりん」をセットしてください。 お手元の「パワーアップキーおしゃべりみみりん」のパッケージ下部に同様の記載がありますので、合わせてご確認ください。 詳細表示
「ラーニングペン おしゃべりしまじろう」の使い方が知りたい。
「ラーニングペン おしゃべりしまじろう」の使い方ですね。 ①「おしゃべりしまじろう」本体持ち手部分の表側にある電源ボタンをONにします。 ②電源が入ったら、「おしゃべりしまじろう」シリーズの教材をタッチすると音が出ます。 ※対応教材には「おしゃべりしまじろうシリーズ」マークが入っています。 詳細表示
「ひらがな・かずパソコン」の名前を間違えて入力しました。名前を変えたい、名前を消したいです。
もどるボタンを押しながら きみのなまえ カードを挿してください。なまえの登録がはじまります。音声のガイドにそって入力してください。名前を消したいときは、名前登録が始まった時点で古いデータは消えますので、カードを抜くか、電源を切ってください。 詳細表示
194件中 1 - 10 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。