Benesse
保護者サポート 小学講座「スペシャルキーボード」の使い方がわかりません。どこで使うのですか。
チャレンジタッチの「キーボード専用アプリ」でお使いください。 専用アプリはホーム画面の「学習アプリ」→「学習」からお取組みいただけます。 ※キーボード専用アプリ名称 ∟4月号:「タイピングマスター」 ∟8月号:「タイピング英語スタジアム」 詳細表示
「5教科パーフェクトファイナル」のデータを消すことはできますか。リセットボタンを押しても消えません。
リセットボタンではデータを消すことはできません。 初期化をする必要がありますが一部の情報だけを削除することはできず、初期化をするとすべての情報が削除され、お届け時の状態に戻ります。 初期化の方法をご説明します。 1.ホームの”設定”にカーソルをあわせて、OKボタンを押してください。 2.設定内にある”日時”にカーソルをあわせて、上下左右ボタンの... 詳細表示
「スペシャルキーボード」は自宅のパソコンなどに接続して使用可能ですか。
「スペシャルキーボード」はチャレンジタッチのアプリ専用として開発しております。 チャレンジタッチの専用アプリ以外のコンテンツやご自宅のパソコンに繋いで使用する場合の動作保証はしておりません。 思わぬ不具合等の原因にもなりますので、専用アプリ以外では使用しないでください。 詳細表示
「スペシャルキーボード」 同梱の2枚のシート(タイピング ばっちりシート)の使い方を知りたいです。
カラフルな穴あきのシートは、正しい指でタイピングする補助をします。専用アプリで示している配色と同じなので、いつでも指を意識できます。 ESCキーとDELキーにひっかけて使う細長いシートの表面は打ち間違いしやすい「小さいつ」や「小さいやゆよ」を使った文字入力を説明しています。裏面は縄文~明治までの時代帯&各時代メインの人物の漢字とタイピング時の表記を掲載していて、どちらも学習にお役立ていただ... 詳細表示
「5教科パーフェクトファイナル」の使い方をなくしてしまいました。(2022年度)
「5教科パーフェクトファイナル」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。そちらをご参照ください。 詳細表示
「4教科★英語パーフェクトマスター」の【 お楽しみ>歴史関連 】どんなモードですか。
「歴史人物の声」: 骨格などから再現した歴史人物の声が聴けます。 各時代、歴史を学習する上で、重要な人物を厳選しております。 この11名の人物たちへの興味・関心が高まることで、歴史学習がスムーズになると考え、ご提供させていただきました。 音声は「日本音響研究所」の協力のもと、肖像画、写真、銅像などの資料をもとに、その人物の発声器官から声をコンピューター上で合成することで作成したも... 詳細表示
「5教科パーフェクトファイナル」 「歴史人物の声」はどんなモードですか。
骨格などから再現した歴史人物の声が聴けます。 各時代、歴史を学習する上で、重要な人物を厳選しております。 この11名の人物たちへの興味・関心が高まることで、歴史学習がスムーズになると考え、ご提供させていただきました。 音声は「日本音響研究所」の協力のもと、肖像画、写真、銅像などの資料をもとに、その人物の発声器官から声をコンピューター上で合成することで作成したものです。「歴史人物」の人物... 詳細表示
「5教科パーフェクトファイナル」 リセットボタンを押したらデータは消えてしまいますか?
リセットボタンを押してもこれまでのデータは消えません。 ただし、電源を落とす際にデータ保存の処理をしているため、操作を開始してから、電源が消えるまでにリセットボタンを押すと、その時に操作していた内容は保存されません。 画面がフリーズしたり、ボタンがきかなくなったりなど不具合が起きたとき以外はリセットボタンを押さないようにしてください。 また、リセットボタンを押した場合、日付、時... 詳細表示
「スペシャルキーボード」の使い方をなくしてしまいました。(2022年度)
「スペシャルキーボード」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
「4教科★英語パーフェクトマスター」の使い方をなくしてしまいました。(2022年度)
「4教科★英語 パーフェクトマスター」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。そちらをご参照ください。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。