「スマートクリア」の<基礎トレクエスト>の制限時間が早すぎて回答できません。
問題の中に「ヒント」や「かく大」ボタン、「音声再生ボタン」がある場合、それを押していただくと制限時間のカウントダウンが一時停止します。こちらをご利用ください。 詳細表示
以下の点をご確認ください。 ・ホームボタンのLEDが緑色に光って、画面上部に「音声にんしき中」と表示されているときに話していますか。 ・画面に出ている選択肢を発話していますか。 ・ゆっくり、あるいは速く話しすぎていませんか。 ・静かなところで使っていますか。 ・マイクを指で塞いでいませんか。 ・「音声にんしき」は調整しましたか。 「せってい」の「音声にん... 詳細表示
「どこでもマスター 英語・漢字計算」のイヤホンの差し込み口がわかりません。イヤホンから音が聞こえません。
イヤホンジャックは本体側面にあります。 イヤホンの入力端子をしっかりと奥までさしこみ、ご使用ください。イヤホンの入力端子がきちんと挿入されていないと音が聞こえない可能性があります。 また,付属以外のイヤホンを使用される場合は、ステレオタイプのイヤホンの使用を推奨します。 イヤホンによって、聞こえ方に差が生じる場合や、一部のイヤホンが使用いただけない場合があります。ご了承くだ... 詳細表示
「どこでもマスター 英語・漢字計算」の電源が勝手に切れてしまいます。
5分間入力がない場合、電池を無駄にしないために電源が自動的に切れる"オートパワーオフ機能"が作動します。続けて使用する場合は、電源をオンにしてください。 また、電池の残量が少なくなっている場合、電源が途中で切れることがあります。新品の電池に交換を行ってから、再度電源を入れてみてください。 詳細表示
電池が入っているかご確認ください。 お届け時に電池は本体に入っていないので、付属の電池(単4形アルカリ乾電池4本)を入れていただく必要があります。電池の入れ方は「スマートクリアガイドブック」のP1をご確認ください。 電池を入れる際は、コイン(10円玉、100円玉)またはドライバーをご用意ください。 また、電源・ホームボタンを軽く押すだけですと反応しない場合があります。2... 詳細表示
「スマートクリア」の電池を交換したのにごほうびのGが獲得できませんでした。
電池交換に時間がかかり「日にち・時こくがずれているから設定してね」などのメッセージが表示された場合、コインがゲットできません。 次回電池交換の際は手元に電池をご用意の上、40秒以内で電池交換をしてください。 詳細表示
弓矢の部分をタッチしながら、上の選択肢を狙うように左右に指を傾けると、弓矢の方向性が変わります。 選びたい選択肢を決めたら、そのままの状態で弓を下に引っ張ってから指を離してください。 詳細表示
「スマートクリア」 <おさらい>のファイナルに取り組むにはどうすればいいですか。
国語・算数・理科・社会のすべての問題に取り組むことにより、ファイナルステージに取り組むことができるようになります。正解不正解は関わりません。 詳細表示
「スマートクリア」 <おさらい>のファイナルのクリア後のコイン(グッド)はどこでゲットできますか。
コイン(グッド)はファイナルステージの問題にすべて取り組んだ後に出ます。コインの付与は一度だけです。 詳細表示
「スマートクリア」 <基礎トレクエスト>1日に1回しか取り組めないのはなぜですか。今すぐ取り組みたいです。
基礎トレ★基礎トレクエストは1日1回短時間で学習へのやる気をアップさせるためのトレーニングとなっているため、ごほうびがもらえる問題は時間を縛り、即タッチや他の学習へと向かえるように限定しています。 1度取り組んだ問題は、基礎トレクエストの画面左側にある「マイトレ」から、いつでも何度でもご活用いただけますので、トレーニングしたい場合は「マイトレ」をご利用ください。 まとめてたくさん... 詳細表示