4件中 1 - 4 件を表示
リズムリトミックドラム本体の右下側がスピーカー部分になっております。 指で押さえていたり、ゴミが付着するなどして、スピーカーの穴がふさがっておりませんでしょうか。 ふさがっている場合は、穴をふさいでいるものを取り除いてお試しください。 詳細表示
「はんぶんこセット」をしばらく使用していたら、音が鳴らなくなってしまいました。
電池は、1日10分の使用で約3ヶ月程度使用できる設定となっております。 それを超えていると、電池切れの可能性が高いので電池交換をお願いいたします。 ※市販の電池(単4形マンガン乾電池×3本)へ交換をお願いします。 詳細表示
まずは、電源の入り切りをお願いします。 ドラム本体左下のスライドスイッチではんぶんこマークに合わせてください。 「フライパンを置いて、すこしまってね!」という音声が聞こえたら、フライパンを置いてください。 何をしても音が出ない場合は、ドラムの故障が考えられますので、恐れ入りますが窓口へお問い合わせください。 詳細表示
音が大きすぎるようであれば、リズムリトミックドラム本体の右上側のスピーカー部分になりますので、 テープを貼る等してご調整ください。 詳細表示
4件中 1 - 4 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。