Benesse
保護者サポート 中学講座【キーワードで探す】入力したキーワードでは検索結果が出てきません。
あらかじめ代表的な用語で検索できるように準備しておりますが、用語の選び方によってはヒットしない場合があります。ご了承ください。 または、文字が間違っていたり、漢字で書くべきところをひらがなやカタカナで入力されている場合も検索できない場合があります。 そのような場合は、文字の表記を変えてみてください。 詳細表示
【カリキュラム確定画面】「今月のカリキュラムが確定しました!」の画面で、<定期テスト得点力アップレッスン>が追加されているのはなぜですか?
カリキュラムを確認する画面でOKを押した後、各教科の先頭のレッスンの一つ前の単元の<定期テスト得点力アップレッスン>が未取組の場合は、そのレッスンを追加しています。 「定期テスト得点力アップレッスン」では、定期テストのために取り組んでおいてほしい重要な内容を出題しています。 前の単元の理解度を確認する機会にもなりますので、未取り組みの場合はぜひ取り組んでみてください。 詳細表示
【中高一貫】8月号・3月号期間は月初にカリキュラムを確認する画面は出ないのですか?
8月号期間は特別号のため、授業カリキュラムを作成しません。そのため、月初のカリキュラム確認画面も出ません。 詳細表示
カルテ内のレッスンをどんどん取組済みにしていき、カルテの後ろの方に未取組のレッスンが無くなった場合は、前の学年で未取組で残っているレッスンをカリキュラムに入れて提案します。 この画面では取り組み済みになっているレッスンは選択できないため、一度取り組んだことのあるレッスンに取り組みたい場合はこの画面はそのままで決定してください。 その後、ホームに表示されている「オススメレッ... 詳細表示
【今月のカリキュラム確認画面】毎月最初に出てくる「今月の「今日のオススメレッスン」に出るレッスンの内容を確認してください」の画面で表示されているレッスンはどうやって決まっていますか?
これまでに一度もレッスンの取り組みが無い教科は、原則として、進研ゼミが定めた目安月号が、今月号になっているレッスンを表示しています。 これまでにレッスンの取り組みがある教科は、その続きの未取組レッスンを表示しています。 自分でカリキュラムを変更した場合は、先頭のレッスンが黄色く表示されています。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。