6件中 1 - 6 件を表示
【デジタルかんさつカメラミニ】デジタルかんさつカメラミニの使い方を失くしてしまいました。(2020年度)
「デジタルかんさつカメラミニ」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下のファイルをご参照ください。 詳細表示
【デジタルかんさつカメラミニ】ミクロかんさつスコープと合体のやり方がわかりません。
「デジタルかんさつカメラミニ」と「ミクロかんさつスコープ」との合体のやり方は、以下をご参照ください。 詳細表示
デジタルかんさつカメラミニは、単3形アルカリ乾電池を使用しているため、電池寿命が一般のデジタルカメラより短いです。 1日10分の使用で約20日間の電池寿命となっております。 電池寿命を長持ちさせる工夫として、約30秒間操作しない場合画面が消える仕様にしております。 なるべく電源を入れたままにせず、撮影しないときは電源をこまめに切りながらお使いいただくようお願いいたします... 詳細表示
【デジタルかんさつカメラミニ】USBケーブルを使ってもパソコンにデータが表示されません。
1.USBケーブルを奥までしっかりとさしてください。 (カメラとケーブルを押しつけながらケーブルを少しゆすってみて、動かないようならしっかりささっています) 2.カメラのスイッチは「ふつうモード」「タイマーモード」のいずれかにしてください。 ※スイッチを入れてから30秒以内にパソコンにつながないと、電池の節約のためにスリープモードに入ります。 詳細表示
【デジタルかんさつカメラミニ】本体のメモリーにある写真データをパソコンにコピーしたい。
パソコンにデータをコピーする方法をダウンロードできるようにご用意しております。以下のファイルをご参照ください。 Windows10の使い方、Macの使い方を用意していますので、お持ちのパソコンの方をご確認ください。 詳細表示
【デジタルかんさつカメラミニ】写真は何枚まで保存できますか。
カメラ内に保存できるのはおよそ50枚程度です。 枚数の確認方法はパソコンまたは、テレビにつないでファイル数をご確認ください。 データが軽いと最大70枚まで撮影できます。 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示