組み立て方の説明はかたはめシートの裏面に記載しております。 はじめにハウスの壁部分をコの字型に組み、屋根を乗せて組み立ててください。ハウスの壁は左・右・後の3種があり、組み立てる方向に決まりがありますのでご注意ください。 詳細表示
しまじろうみみりんと いっしょにトイレ♪のプレートのセットのやり方がわかりません。
セットの際には、本体の突起とプレートの穴を組み合わせます。プレートの表裏にご注意ください。2か所の突起と穴を組み合わせた後、本体に彫刻してある矢印の向きにプレートを動かして固定してください。 組み合わせが固めですので、しっかりと動かしてください。 詳細表示
Sound Puzzleの黄色のチャーピィのボタン(チャーピィと音遊びボタン)で遊べません。
緑と黄色のチャーピィのボタンは、English Sounds Sheetを差し込まないと遊べないボタンです。 詳細表示
はい、安全です。 万が一、体内に入ってしまっても素材自体の安全性は問題ないものを使用していますのでご安心ください。 詳細表示
アルファベットDJ★マシーンのアルファベットの出題音声が聞き取りにくいです。
【出題音声について】 音が似ているアルファベットについては、聞きわけることが難しい場合があります。 最初にアルファベットボタンを押して聞えるアルファベットの音をたくさん聞く練習をすると、出題の音声も聞き取りやすくなります。 また、クイズの時にはボタンを押さずに待っていると、再度出題がされますので、聞き取りができなかったときはボタンを押さずにそのままお待ちください。 【音がこも... 詳細表示
English Tabletのセリフが何と言っているか知りたいです。
WEBのしまじろうクラブぽけっとEnglishの部屋で、音声一覧をご確認いただけます。お試しください。 詳細表示
English Tabletで”I Love You, Hana‐chan" の歌を聞くにはどうしたらいいですか?
はなちゃんモードにして、〈Sing a Song〉ボタンを押してください。通常の状態では、〈Sing a Song〉ボタンを押しても聞くことができません。 詳細表示
おしゃべりアニマルズで動物がなんと言っているか知りたいです。
音声一覧は以下をご確認ください。 また、おうちのかたむけ冊子表Ⅲ(裏表紙の裏面・p.12の向い)の音声一覧にも掲載しています。 また、一部のフレーズは、BOOK(子冊子)P.23-24「おしゃべりアニマルズのおはなし」でもとりあげています。 併せて、WEBのしまじろうクラブほっぷEnglishの部屋でも遊び方をご確認いただけます。お試しください。 ※遊び方をご確認いただけ... 詳細表示
Let's Make a Pizza!に生地をおいても反応しません。
カチッとはまる音がするまで、底面に向けてしっかり押し込んでいただくと反応します。お試しください。 詳細表示
おふろでかずのはいたつごっこで遊んでいたら、パーツがちぎれてしまいました。/シートが破けてしまいました。
破損したものをお子さまが飲み込んでしまうと危険ですので処分してください。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。