「光る!星座早見」の「星座シート」にのっているものはどういうものですか?
お子さまになじみのある12星座と、学校で扱われやすい星座・観察でも重要度の高いもの・一般的に日本のどこからでも見られるものを入れています。 詳細表示
「光る!星座早見」の「星ざシート」「星空シート」に載っている星の等星を教えてください。
光る!星座早見では、星の等級をマークや大きさで示しています。 ●星→1等星 ●大きな丸→2等星 ●中くらいの丸→3等星 ●小さな丸→4等星以下 詳細表示
「光る!星座早見」で探したのですが、北極星が見つかりません。
北極星は、2等星であり、星の中では明るい部類になりますが、周りに高いビルがある、ネオン等が光っているなど、夜空が極端に明るい場合は見えない場合があります。郊外であれば大抵の場合見えますので、場所を変えて観察するなどしてください。 なお、北極星については、常に真北にあって動かないように見える星のため、日にちや時刻による補正は必要ありません。 詳細表示
「光る!星座早見」の「星座シート」「まどシート」が取れてしまってうまくセットできません。
本体のツメの下に一気に差し込もうとせず、1枚ずつセットしてください。 まずプラスチックの「星座シート」を、その上に紙の「まどシート」を重ねてセットしてください。 詳細表示
はい、北半球の緯度がほぼ同じ場所なら使用できます。(ニューヨークなど。ただし,時刻の補正は必要になります) 南半球や、経度が違う場所では星座の見える範囲が変わってしまい、使用する事ができません。 詳細表示