Benesse
保護者サポート 小学講座「小学講座 サポートサイト」は「小学講座 よくある質問」に変わりました。
【現在5年生】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンとは、どんなキャンペーンですか?
2020年4月号からの教材の色を選べるキャンペーンです。お好きな色を選んでいただくことでお子さまのやる気を応援します。 さらに2019年12月26日(木)までにお申し込みいただいた方は「スカイブルー」「ライムグリーン」「ハッピーピンク」「シャイニークリスタル」の4色から選択できますのでぜひお早めにご登録ください。 *2019年12月27日(金)以降、2020年2月18日(... 詳細表示
【現在3年生】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンとは、どんなキャンペーンですか?
2020年4月号からの教材の色を選べるキャンペーンです。 お好きな色を選んでいただくことでお子さまのやる気を応援します。 さらに2019年12月26日(木)までにお申し込みいただいた方は「スカイブルー」「ライムグリーン」「ハッピーピンク」「シャイニークリスタル」の4色から選択できますのでぜひお早めにご登録ください。 *2019年12月27日(金)以降、2020年2月18日(火)... 詳細表示
【現在3年生】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンでもらえる「光る☆まるつけペン」とはどんなものですか?
自立学習が求められる4年生に向け、自分で丸つけする習慣を自然と身につけられるゼミオリジナルペンです。 スタンプやまるつけするたびにLEDライトが光る仕様でお子さまの興味を引き、丸つけのみならず自分で問題を解く習慣までムリなく定着できます。 さらに2019年12月26日(木)までにお申し込みいただいた方は「クールブルー」「フレッシュグリーン」「ハッピーピンク」「シャ... 詳細表示
【現在3・4・5年生】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンに登録しなかった場合、4月号の教材の色はどうなりますか?
進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンに登録されなかった方には、4色の中からゼミで選んだ色をお届けします。どの色になるかはわかりませんので、ご希望の場合にはぜひご登録ください。 登録はこちらから 詳細表示
【現在4年生】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンとは、どんなキャンペーンですか?
2020年4月号からの教材の色を選べるキャンペーンです。お好きな色を選んでいただくことでお子さまのやる気を応援します。 さらに2019年12月26日(木)までにお申し込みいただいた方は「スカイブルー」「ライムグリーン」「ハッピーピンク」「シャイニークリスタル」の4色から選択できますのでぜひお早めにご登録ください。 *2019年12月27日(金)以降、2020年2月18日(火)... 詳細表示
【現在「チャレンジ5年生」受講中】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンでもらえる「マジカル歴史シャーペン」 「歴史人物おもしろカルタ」 とはどんなものですか?
6年生から新しく学習する「歴史」に興味関心を持っていただくための「歴史人物おもしろカルタ」と「歴史マジカルシャーペン」です。 ●マジカル歴史シャーペン 歴史人物をイメージした5種類のデザインから気分に合わせて柄を変えられるシャーペンです。歴史に親しみをもってもらうことで6年社会スタートが楽しみになります。※シャーペン本体1本と着せ替えシート5枚をお届けいた... 詳細表示
【現在4年生】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンでもらえる「解き直しタッチペン」とはどんなものですか?
勉強が難しくなる5年生に向けて、4年生の内容はしっかりおさらいしておくことが大切です。 解き直しが光って楽しくできる解き直しタッチペンになります。 2019年12月26日(木)までにお申し込みいただいた方にお届けいたします、 ※なお、このキャンペーンでは小学講座の受講費以外に追加でお支払いいただくものはありません。 ※<チャレンジタッチ>のかたにお届けいたします。 ... 詳細表示
【現在3年生】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンで色を選べる「スーパーヘッドフォン」とはどんなものですか?
自立学習が求められる4年生に向け、チャレンジタッチに接続し、自分ひとりで集中して勉強する習慣が身につく、昨年も大人気のサポート教材です。 お子さまが自分の好きな色を選ぶことで、ヘッドフォンの装着が学習の「やる気スイッチ」につながります。 クッション仕様で長時間利用しても耳を傷めず、また折りたたみできるので持ち運びが便利です。 英語学習においては耳元で臨場感を持っ... 詳細表示
【現在4年生】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンでもらえる「解き直しカンペキセット」とはどんなものですか
勉強が難しくなる5年生に向けて、4年生の内容はしっかりおさらいしておくことが大切です。 解き直しが楽しくできるペンと消しゴムになります。 とき直し用のペンは、赤ボールペン、青ボールペン、オレンジのマーカー用ボールペンの3色使用できるロケット式のペンです。 2019年12月26日(木)までにお申し込みいただいた方にお届けいたします、 ※なお、このキャンペーンでは小学講座... 詳細表示
【現在5年生】 進級やる気アップ!カラーを選ぼうキャンペーンで色を選べる「4教科+英語パーフェクトマスター」とはどんなものですか?
中学入学を控えて 5教科対応で5年生までのニガテつぶしと6年生の基礎を楽しく学べるハンディタイプのデジタル教材です。 英語は聞く・発音する・つづりを覚えるなど多様な学びに加え、発音判定までこの1台で可能です。 <チャレンジ>の方はチャレンジ6年生英語と連動してネイティブの発音を体感しながら、日々の学習に取り組めます。アラーム機能でチャレンジの取り組み時... 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。