「チャレンジ スタートナビ」のチャンピオンとはどうやったら対戦できますか。(2020年度)
それぞれのチャンピオンとは、次の条件を満たすと対戦できます。 それぞれのチャンピオンにちょうせんしてそれぞれのメダルをかくとくします。 ○もじ4きょうだい(4メダル) ・「もじ」-「うんぴつ」を全て完了 ・「もじ」-「ひらがな」-「きれい」の文字を全て完了 ・「もじ」-「かたかな」-「きれい」の文字を全て完了 ・「もじ」-「かんじ」の文字を全て完了 ... 詳細表示
「ワクワクたいけん! こおりのかがくじっけんセット」の色水の素・色水の素で作った色水の使用期間・保存期間を教えてください。
色水の素は6か月が使用期限の目安です。色水は速やかに使用してください。時間が経つと品質が変わってしまい、正しい実験結果が出なくなります。 保存方法によって差が生じますのでご注意ください。 また、使用期限・保存期限を過ぎたものは使用せず、廃棄するようお願いいたします。 詳細表示
「くり上がり・くり下がりけいさんマスター」でクリアしたステージをやり直す方法はありますか?
クリアしたステージを任意に選んでやり直す方法は用意がありません。 ただし、リセットした場合と、その月の最終ステージをクリアした場合は、最初のステージに戻るのでそこからやり直すことができます。 なお、最終ステージクリアの場合は最初に戻っても履歴は残っていますが、リセットをすると取り組んだ記録がすべて消えてしまいます。ご了承ください。 詳細表示
「おふろでたのしく!かん字こくばんセット」のチョークの出し方がわからないので教えてほしい。
チョークの芯は、以下の手順で出すことができます。 <芯の出し方> 1.キャップをはずし、チョークの先にあるグレーのリングを回してゆるめます。 2.チョークを引き出し、チョークについているフィルムを点線の切り込みに沿って1段だけはがします。 3.チョークの先を1cmくらい出した状態にして、再度グレーのリングを回して締めてください。 ※チョークの先を1cm以上出しすぎた... 詳細表示
「ミニひまわりかんさつセット」の土に白いカビが生えたのですが、どうしたらいいですか。
白いカビがついた土を割りばしなどで取り除いた後に、「ミニひまわりかんさつセット」を風通しが良く日当たりの良い場所に置いてください。 詳細表示
「ミニひまわりかんさつセット」のねっこかんさつジェルを使って、どこまでひまわりを生長させることができますか。
お届けしているねっこかんさつジェルの量ですと、葉(本葉)が出る前までになります。 それ以上、ねっこかんさつジェルの中に入れたままにしますと、酸素が足りず生長しにくくなります。また、ねっこかんさつジェルの性質上、直射日光の当たる場所に置くとサラサラの水状態になります。ミニひまわりを日にあてることができないため、どうしても日光不足の中で育てることになります。以下の写真のように子葉が開い... 詳細表示
「ワクワクたいけん! こおりのかがくじっけんセット 」の使い方を失くしてしまいました。(2020年度チャレンジ1ねんせい)
「ワクワクたいけん! こおりのかがくじっけんセット 」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。そちらをご参照ください。 詳細表示
「ワクワクたいけん! こおりのかがくじっけんセット」の色水の素を購入できますか?
お届けしている色水の素の代わりに、市販の絵具や食用色素などでもご使用いただけますが、 購入をご希望の場合は、下記お問い合わせ窓口までお電話をお願いいたします。 0120-977-377(通話料無料) 受付時間:9:00~21:00(年末年始を除く) ※音声ガイダンスでご案内します。 ※会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 ※まちがい電話... 詳細表示
「ミニひまわりかんさつセット」の使い方を失くしてしまいました。(2020年度チャレンジ1ねんせい)
「ミニひまわりかんさつセット」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。そちらをご参照ください。 詳細表示
「コラショのおまもりぼうはんブザー」のブザーが簡単に鳴ってしまいます。
スイッチピンが奥までしっかり押し込まれていることをご確認ください。 奥まで戻す際に、カチッと音が鳴り、しっかり押し戻されれば問題ありません。 ※簡単にブザーが鳴らないようにスイッチピンを固めにしております。 詳細表示