「ワクワクたいけん! こおりのかがくじっけんセット」の実験器具の保管方法を教えてください。
洗ったあとに、十分に乾かしてから箱に入れて、直射日光が当たる場所、高温高湿の場所などを避けてください。箱以外で保管される場合はなるべくほこりがつきにくい場所に置いてください。 また、実験器具には小さい部品が含まれているので、小さいお子さまの手の届かないところに保管するようお願いいたします。 詳細表示
「ミニひまわりかんさつセット」の)シートから水がもれます。どうしたらよいですか?
水槽の組み立て方によっては、動かしたりしたときに水がこぼれてしまう可能性があります。 再度、水槽の組立方を御確認ください。 組立方は、「ひまわりかんさつセットの使い方」の 『2.水槽をくみたてよう』の4番をご参照ください。 確認のポイント ・すいそうの1cm四方のでっぱりは、水槽の短辺側で重ね、すいそうとお皿で挟み込んでいますか? (長辺側より、短辺側に持ってきた... 詳細表示
まずはマイクの向きをご確認ください。 マイクの穴が開いていない方に向けて声を吹き込むと、録音した音声が小さくなります。 穴が開いている方に向けて声を吹き込んでください。 詳細表示
じしゃくステッキの磁力は平均約770ガウスで、最大約834ガウスです。 じしゃくステッキの磁力は、平均約694ガウスで、最大約831ガウスです。 詳細表示
「コラショのおまもりぼうはんブザー」のブザーが簡単に鳴ってしまいます。
スイッチピンが奥までしっかり押し込まれていることをご確認ください。 奥まで戻す際に、カチッと音が鳴り、しっかり押し戻されれば問題ありません。 ※簡単にブザーが鳴らないようにスイッチピンを固めにしております。 詳細表示
「ミニひまわりかんさつセット」の使い方を失くしてしまいました。(2020年度チャレンジ1ねんせい)
「ミニひまわりかんさつセット」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。そちらをご参照ください。 詳細表示
「ワクワクたいけん! こおりのかがくじっけんセット」の色水の素を購入できますか?
お届けしている色水の素の代わりに、市販の絵具や食用色素などでもご使用いただけますが、 購入をご希望の場合は、下記お問い合わせ窓口までお電話をお願いいたします。 0120-977-377(通話料無料) 受付時間:9:00~21:00(年末年始を除く) ※音声ガイダンスでご案内します。 ※会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 ※まちがい電話... 詳細表示
「くり上がり・くり下がりけいさんマスター」でクリアしたステージをやり直す方法はありますか?
クリアしたステージを任意に選んでやり直す方法は用意がありません。 ただし、リセットした場合と、その月の最終ステージをクリアした場合は、最初のステージに戻るのでそこからやり直すことができます。 なお、最終ステージクリアの場合は最初に戻っても履歴は残っていますが、リセットをすると取り組んだ記録がすべて消えてしまいます。ご了承ください。 詳細表示
「ワクワクたいけん! こおりのかがくじっけんセット」の色水の素は何でできていますか?安全ですか?
色水の素の主成分は顔料・水性エマルジョン(乳剤)です。お届けしているものは、厳しい基準に基づいて、日本の化学メーカーで生産されたものです。 詳細表示
液晶の右側にある「TIMEボタン」を2秒以上長押しで、時刻設定モードがはじまります。時刻設定モード中は消費電力が大きくなり、長時間そのまま置いておくとすぐに電池がなくなってしまいますので、必ず最後まで設定を完了してください。 ※「ごぜん/ごご」→「時」→「分」の順番に設定します。設定中の項目は点滅した状態となります。(はじめは「ごぜん・ごご」の表示が点滅状態となります。 ※詳細の... 詳細表示