「会員専用ページ」は、「進研ゼミ 小学講座」の会員のかたのみ利用できるコーナーとなっております。ご利用いただくには、以下の情報が必要です。 ●「会員番号」…「進研ゼミ 小学講座」をご受講のかた一人ひとり固有の、数字10けたの番号です。毎月お届けしている封筒の宛名や、初回教材(入会時にお届けしている教材)でお届けしている宛名用紙でご確認いただけます。 ●「パスワード」…4月号または... 詳細表示
「返送お知らせメール」を受け取るための、ドメイン設定を教えてほしい。
mail.benesse.co.jpをご設定ください。 詳細表示
「かん字こくばんセット」のこくばんに書いたチョークが、きれいに落ちないです。どうしたらいいですか。
こくばん消しを水で少しだけぬらして、拭いていただくと消えやすくなります。 それでも消えにくい場合は、濡れた布やティッシュでふいていただけますようお願いします。 こくばん消しにチョークが付着し過ぎるときえにくくなるため、こくばん消しを洗ってお使いください。 詳細表示
スマートフォンやタブレットで小学講座会員ページ「チャレンジウェブ」を見たい。
スマートフォンや、タブレットでもご利用いただくことができます。それぞれに適した表示がされるので、PCで見る時とは、表示が異なる場合がございます。 また、一部コンテンツはスマートフォン、タブレットではご利用できないものもございます。 「チャレンジウェブ」の標準動作環境は下記をご確認ください。 チャレンジウェブ標準動作環境 詳細表示
【チャレンジタッチ】 学校や図書館、Wi-Fiスポットのある外出先など、自宅以外でも<チャレンジタッチ>は利用できますか?
必要な無線LAN環境をご準備いただければ、外出先でも<チャレンジタッチ>をご利用いただくことは可能ですが、以下の理由により、ご家庭でのご利用をおすすめしています。 ■理由 長時間の学習には専用ACアダプターが必要であること 音が出るコンテンツがあること Wi-Fiスポットなどの公衆無線LANは、一般的にセキュリティーが弱かったり、電波が弱くつながりにくい状況がある... 詳細表示
【赤ペン】 <チャレンジタッチ>にも、<チャレンジ>のような「赤ペン先生の問題」を提出するとプレゼントなどがもらえる「提出キャンペーン」はありますか?
はい、あります。 なお、<チャレンジタッチ>と<チャレンジ>とでは、提出キャンペーンの内容は異なります。 提出キャンペーンについては教材内のご案内でご確認ください。 詳細表示
【チャレンジタッチ】 「付録アプリ(小1-2は「ひみつきち」のごほうび/小3-6は「やる気ルーム」の「お楽しみコーナー」に配信)」はいつ配信されますか?
<チャレンジタッチ>付録アプリは1日に配信しています。(1日より前に利用できる場合もあります。) ※<チャレンジタッチ>では、お子さまの学習のペースを作りやすくするために、毎月のメインレッスン(25日に配信)と付録アプリと配信日をわけております。 詳細表示
「ミニひまわりかんさつセット」のすいそう(水槽)を組み立てられません。どうしたらいいですか。
水槽の組み立て方は、いっしょにお届けしている使い方にも記載があります。 組み立てのポイントは、すいそうのシートの折り目をしっかり折ることです。 4辺になる直線部分と、水槽の中に折り込まれることになる斜めの線の部分を、それぞれ強く折り目をつけていただくと、黄色いお皿のツメに固定する際にはめやすくなります。 ※折り目は、おうちのかたがつけてあげてください。 なお、組み... 詳細表示
「ミニひまわりかんさつセット」のねっこかんさつジェルが減ってしまいました。
ねっこかんさつジェルは乾燥すると、水分が蒸発し量が減りますが、水を加えることで元の量に戻ります。残りのジェルが入ったまま、しけんかん(試験管)に水をいれて30分ほどそのまま置いておいてください。 ※ねっこかんさつジェルをかき混ぜたりする必要はありません。 種がまだ発芽していない場合は、種をいったん取り出してから、水を加えてください。 ※種を取り出さずに水を入れる... 詳細表示
「ミニひまわりかんさつセット」のねっこかんさつジェルを使って、どこまでひまわりを生長させることができますか。
お届けしているねっこかんさつジェルの量ですと、葉(本葉)が出る前までになります。 それ以上、ねっこかんさつジェルの中に入れたままにしますと、酸素が足りず生長しにくくなります。また、ねっこかんさつジェルの性質上、直射日光の当たる場所に置くとサラサラの水状態になります。ミニひまわりを日にあてることができないため、どうしても日光不足の中で育てることになります。以下の写真のように子葉が開い... 詳細表示
1278件中 1 - 10 件を表示