一括払いから、他の支払い方法に変更したいのですが、どのように手続きをすればよいでしょうか。
「一括払い」から、他の支払回数へのご変更は、お電話のみでのお手続きとなります。 お手数をおかけしますが、ご受講中・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 ... 詳細表示
【学習専用タブレット】 「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」でイヤホンは使えますか?使えるイヤホンのタイプ(プラグ)を教えてください。
利用できます。 タイプは「3.5mmΦ(ファイ)ステレオミニプラグ(4極)」で、一つ穴タイプのイヤホンをご使用ください。 ※Apple社製ヘッドセットは非対応 詳細表示
<チャレンジパッドNext>専用タッチペンの電池がなくなった
●〈こどもちゃれんじ〉をご受講の方は年間1本までご連絡をいただいた会員のかたにお送りいたします。 ●「進研ゼミ小学講座・中学講座」をご受講のかたには、2023年度以降、4月号で1本お送りいたします。 それでも電池が切れた場合は年間でもう1本、ご連絡を頂いた会員のかたにお送りいたします。 なお、タッチペンの電池はLR61,AAAA(単6形)を使用しています。なお、この電池は日本国内で... 詳細表示
「オンラインライブ授業」への参加の仕方や録画の見方を教えてください。
【チャレンジ(紙中心の講座)をご受講中のかた】 進研ゼミ小学講座 会員専用サイト「チャレンジウェブ」にある「オンラインライブ授業 授業入り口ページ」をクリックしてください。 【チャレンジタッチをご受講中のかた】 参加する授業日の開始時刻に、お子様のチャレンジパッド「ホーム」>「オンラインライブ授業」のアイコンよりお入りください。 ・先生は変... 詳細表示
教材はお届け予定日までにお届けいたします。 ●教材のお届け予定日は、以下でご確認ください。 こどもちゃれんじ 進研ゼミ小学講座 進研ゼミ中学講座 進研ゼミ中学講座 中高一貫 進研ゼミ高校講座 お届け予定日を過ぎても届かない場合は、配送事情等により、お届けが遅れる場合がございます。詳細をお... 詳細表示
クレジットカード払いへの変更や、登録しているクレジットカードの変更はどのようにすればいいですか?
Webでの「手続き」(お客様サポート)の「入金方法変更(契約ごとに行う)」または「入金方法変更(複数の契約をまとめて行う)」よりお手続きいただけます。 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」へ 会員番号とパスワードが必要です。 初回ログイン時には、メールアドレスなどの登録が必要です。 ●入金方法変更手順 STEP1 Webでの「手続き」(お客様サポート)にログイン... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 学習中にホームボタンを押してしまいました(電源がOFFになってしまいました)。データはどうなりますか?
学習の途中でホームボタンを押したり、電源がOFFになってしまったら、そこまで解いた問題などは保存されず、データは消えてしまいますのでご注意ください。 バッテリー残量が少なくなるとアラームが出るので、充電してお使いください。 詳細表示
【チャレンジタッチ】 「今日の取り組みメール」が届きません。
まずは1・2のいずれに当てはまるかをご確認ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1)これまでメールが届いていたのに、突然届かなくなった場合 2)一度もメールが届いていない/メールアドレス登録・変更後、届かなくなった場合 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■1の... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 「おうえんネット」から届くメールが、スマートフォンなのにHTMLメール(カラフルな読みやすいメール)ではなくテキストメールで届きます。
メールアドレスのご登録時「PC・スマートフォン」をお選びになっており、かつ、以下のメールアドレスをご登録いただくと、HTMLメールを受け取ることができます。 @docomo.ne.jp @ezweb.ne.jp @au.com @i.softbank.jp @gmail.com @yahoo.co.jp そのほかパソコンのメールアドレスなど ... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 1か月の学習範囲の中で、どこまで子どもが問題を取り組んでいるか、「学習専用タブレット」で確認できますか?
■取り組み状況の確認方法 ホーム画面で、「きょうしつ」をタッチ。各教科のボタンをタッチすると、以下の画面が表示されます。 マーク(花丸や二重丸など)が入っている問題が取り組みが完了した問題になります。 ※画面は小1・2の画面です。 ■「じつ力アップレッスン」の取り組み方法 上記の「じつ力アップレッスン」のボタンをタッチすると、問題の一覧が表示され取り... 詳細表示